税理士ドットコム - 今年から確定申告したら今まで申告してこなかった分もさかのぼられるのか? - 回答します。無申告の場合、税務署の調査は5年遡る...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 今年から確定申告したら今まで申告してこなかった分もさかのぼられるのか?

今年から確定申告したら今まで申告してこなかった分もさかのぼられるのか?

4年前まで給与所得があり、その他にオンライン上で収入がありました。
現在は給与所得はなく、オンライン上の収入のみです。

給与所得がなくなってからは収入が年に30万ほどで確定申告をしてきませんでした。

生活が厳しく年金免除制度を使いたいと思い、収入証明のため確定申告を今年度よりしようと考えています。
今年度より確定申告した場合、過去の申告していない期間についてもさかのぼられるのでしょうか?
過去の資料はあまり残っておらず困っている状況です。

ご回答をお願い致します。

税理士の回答

回答します。
無申告の場合、税務署の調査は5年遡ることが多いです。
しかしながら、あなた様は収入が少なく、所得が48万円までに届かなければ申告義務は生じません。
そのような場合、住民税の申告はしておいた方が良いです。住民税も基礎控除が43万円までなら所得割はかかりません。そして、申告しておけば、課税証明も取れますのでお勧めします。
その際、過去の申告のことも相談したらどうでしょうか、

ご回答ありがとうございます。
過去の申告のことも相談…というのはどこに相談すれば良いのでしょうか?

ご回答ありがとうございます。
住民税の申告はネットではなく窓口で行うということでしょうか?

今回は窓口の方が良いと思います。具体的な指示を受けて従う方が心配ないと考えます。

本投稿は、2022年02月12日 02時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 突然、今年度から白色申告をする状況になり困っています

    昨年まで確定申告の時期に会社より源泉徴収票をいただいておりました。 会社による源泉徴収額は0円で確定申告して税金を納めておりました。 今年2月になって社長か...
    税理士回答数:  2
    2019年02月19日 投稿
  • 税務調査の過去さかのぼり期間について

    創業以来白色申告なのですが もし税務調査が来た場合、過去5年分の帳簿を調べられると聞いたことがあるのですが、例えば今年(2019年)に税務調査が入った場合は、...
    税理士回答数:  1
    2019年02月25日 投稿
  • 収入の証明となる資料とは?

    私は現在無職で、サラリーマンの父の扶養に入っています。 前年度(平成30年度)は、雑所得(原稿料)と一時所得(賞金)の所得がありました(私の所得分については、...
    税理士回答数:  1
    2019年02月15日 投稿
  • オンラインカジノの確定申告時の資料

    オンラインカジノ確定申告時の資料は自分の日々の記録をエクセルで付けてるものを提出予定です。 このエクセル収支表と実際のオンラインカジノでの漏れがあった場合...
    税理士回答数:  2
    2018年06月09日 投稿
  • 収入証明資料について

    チャットレディは支払い調書や源泉微収票などの収入証明資料がもらえないと聞いたのですが、どうすればいいのですか?
    税理士回答数:  2
    2021年08月16日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野
確定申告

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
155,622
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,429