税理士ドットコム - せどりによる雑所得の確定申告は必要ですか? - 雑所得は、収入―必要経費=雑所得の金額になります...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. せどりによる雑所得の確定申告は必要ですか?

せどりによる雑所得の確定申告は必要ですか?

下記のような場合、確定申告は必要かどうか教えてください。

大学生でアルバイトとせどりをして収入を得ています。

ネットで調べたところ、このように給料と雑所得の両方を得ている場合はアルバイトの給料とせどりの雑所得の合計が38万円以下であれば確定申告は必要ないと書いてありました。実際、私の給料と雑所得の合計は38万円には満たないので確定申告は不要だと思います。
しかし、経費を除いた所得ではなく、せどりの売上で考えると38万円を超える可能性があります。
もし確定申告をしなければ、私のせどりの経費は税務署の方には分かりませんよね。
もしも確定申告をしないでいて、経費がどれくらいかかっているか分からないために所得が38万円を超えているとみなされたらと思うと不安なのですが、その点はどのようになっているのでしょうか?私は確定申告が必要なのでしょうか?

税理士の回答

雑所得は、収入―必要経費=雑所得の金額になります。
下記の要件に該当すれば、確定申告は不要です。
雑所得の収入、必要経費は、記帳しておかれ、仮に、税務署から問い合わせがあった場合には、回答出来る状況にしておかれたら良いと考えます。

「参考」
1か所から給与の支払を受けている人で、給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円以下の人

2か所以上から給与の支払を受けている人で、主たる給与以外の給与の収入金額と給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円以下の人

本投稿は、2018年10月08日 04時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野
確定申告

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
155,754
直近30日 相談数
782
直近30日 税理士回答数
1,371