[確定申告]RSUの売却について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. RSUの売却について

RSUの売却について

外資系ギ企業に勤務してます。RSUはvestされた時と売却して利益が出た時に税金が発生します。私は売却した時に税の支払いが発生するよを惜しんで、あえて損失をだして売却してしまいました。しかしVESTの時に多額の税金を払っているので、大失敗をしてしまったのではないかと、後悔しています。売却時の税金の支払いを避けるために、損失をわざと出すのは、大損になるという理解で良いでしょうか?今後のためにアドバイスください。よろしくお願いします。

税理士の回答

RSUのVESTによる収入は給与所得(総合課税)となります。
また、取得した株式を売却した場合の譲渡利益は譲渡所得(申告分離課税)となります。
総合課税と申告分離課税は損益通算ができません。
このため、株式の売却で損失が発生したとしても節税効果はありません。
RSUの場合給与を現金で貰う代わりに株式を取得していますが、これは言い換えると給与の全額を株式購入に充てたのと同じとなります。
このため、株価が上がった時に売らなければ得にはなりません。

補足となりますが、株式の譲渡所得の税率は20.315%(所得税・復興所得税・住民税の合計)で一定となります。
また、株式の売却金額に対してでなく、売却利益に対しての課税となります。



松下様、丁寧なご回答ありがとうございました。私は160ドルでvestされた40株を約110ドルで売却してしまいました。当時99ドルでVESTされた株も100株保有していたため、あえて損益を出したことを悔やんでいます。無知は恐ろしいですね。以後売却時には最新の注意を払っていきます。

本投稿は、2023年05月19日 07時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 年末の確定申告に関して(RSU 外資系 節税)

    外資系メーカーで営業をしています。RSUが今年発行され来年から税理士さんにお願いするか迷っています。RSUの処理だけではなく節税を含めたご提案を税理士さんにお願...
    税理士回答数:  1
    2022年12月26日 投稿
  • 未上場企業RSUの未上場時点での売却時の課税

    未上場の外資系企業に勤務しております。 今回Vestのタイミングで、額面US$0.01のRSUを上場前に投資家がUS$10で買い付けるTender Offer...
    税理士回答数:  3
    2019年06月28日 投稿
  • RSUの売却価格について

    外資系企業の日本支社に勤めています。先日RSUがvestされたので、売却を考えているのですが、売却時の株の価格はvest時点で確定しており、いつ売っても含み益は...
    税理士回答数:  1
    2021年06月01日 投稿
  • 未上場会社のRSU取り扱い(外資系)

    はじめまして。 現在アメリカを本社におく、外資系企業の日本法人に勤務しております。 数年前からRSUをもらっております。来年本社がアメリカで上場予定しており...
    税理士回答数:  1
    2019年12月27日 投稿
  • RSUの売却した年の確定申告について

    外資系企業につとめていて、RSUを付与されていて海外の証券会社の口座に そのまま売却せずに置いています。 来年、その株式を売却して現金化した場合には、そ...
    税理士回答数:  1
    2017年12月17日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野
確定申告

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
155,732
直近30日 相談数
798
直近30日 税理士回答数
1,394