[税金・お金]FXの法人口座と個人口座 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. FXの法人口座と個人口座

FXの法人口座と個人口座

FXの法人口座と個人口座を両方運用することは問題ないのでしょうか?
法人と個人事業主は同じ職種は不可だったと思ったのですが。

税理士の回答

税務上は法人と個人を確り分けて、適正な申告納税をすれば問題ありません。
会社法上の競業避止義務等に抵触しないかというご懸念かと思いますが、FXは事業ではなく投資なので問題はないと思います。例えば、株式投資を法人と個人の両方でやっている方はおられます。
上記の会社法上の問題は税理士の専門外のため個人的見解ですので、会社法に詳しい弁護士か司法書士にご相談ください。

本投稿は、2023年08月14日 10時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 法人のお金を個人口座で運用して法人の売上にする

    現在法人の取締役として活動しております。 以前から個人資産で投資を行なっておりましたが、今後は会社の資金を使って投資を考えております。 その際に法人証券...
    税理士回答数:  2
    2021年03月10日 投稿
  • 海外FX 法人口座運用の節税効果

    海外FXで発生した利益に対する節税についてです。 節税方法として国内に合同会社を設立し、法人口座で運用することを考えています。個人口座での運用と法人口座での運...
    税理士回答数:  1
    2019年08月27日 投稿
  • 個人FX口座利益を法人利益にできますか?

    現在個人事業主として一人親方をしており、来月中に社会保険料を減らすために個人事業とは別に小さな法人を作ろうとしています。 法人では物品販売とFXの自動売買...
    税理士回答数:  1
    2022年01月27日 投稿
  • 株式、FX法人口座の会社資本金のみでの運用について

    親から出資を受け会社を設立する予定です。 法人の口座で株式、FXの取引運用を考えておりますが、会社を設立後業務としてお金を受け取りそれを運用する(出資法違...
    税理士回答数:  1
    2022年09月14日 投稿
  • 法人化した後の個人事業主の口座について

    昨年4月に個人事業主から法人化しました。4月以降に法人化にあたり必要な支払いを個人事業主の事業用口座から支払っています。 支払った費用は事業主立替という事で法...
    税理士回答数:  1
    2021年04月07日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野
税金・お金

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
155,643
直近30日 相談数
817
直近30日 税理士回答数
1,415