税理士ドットコム - [決算申告]注記表における有形固定資産の減価償却累計額について - 注記表は決算書の内容を補足説明するために作成す...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 決算申告
  4. 注記表における有形固定資産の減価償却累計額について

注記表における有形固定資産の減価償却累計額について

決算書の注記表における有形固定資産の減価
償却累計額の金額について教えてください。

当社は中小企業で直接法により減価償却を行なっています。
当期に固定資産の取得、除却と売却がありました。
その際に、注記表に記載する減価償却累計額の金額は除却や売却した資産の金額も含めて記載するんですか?
それとも、現在保有している新規取得資産と前から保有している資産の減価償却累計額だけ記載すればいいのでしょうか?
初歩的な質問だと思いますがよろしくお願いします

税理士の回答

 注記表は決算書の内容を補足説明するために作成するものであるので、そこに記載する減価償却累計額の金額は、決算日現在(貸借対照表日現在)における減価償却累計額の金額となります。
 決算日以前い除却や売却した資産にについては、当該資産が貸借対照表に記載されていないことから、その減価償却累計額を注記表に含めてはいけないことになります。

本投稿は、2020年11月23日 03時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 固定資産の除却について

    大きな機械を数カ月かけて解体することになりました。解体開始日をもって機械を一括除却処理しました(一部でも解体すると事業として使えなくなる) 解体した機械は少し...
    税理士回答数:  1
    2018年10月03日 投稿
  • 固定資産除却の処理

    社内の一室にあった水回り設備(シャワー、キッチン流し、洗面所)を業者さんに頼んで解体廃棄しました。 勘定科目:建物 減価償却方法:直接法 期首帳簿価額:1...
    税理士回答数:  2
    2018年05月25日 投稿
  • 固定資産の除却について

    固定資産の除却についてご回答お願い致します。 弊社において、簿価1円の機械装置・車両運搬具等の固定資産があります。 物は実在しているのですが、使用するこ...
    税理士回答数:  2
    2020年01月21日 投稿
  • 固定資産の除却について

    古くなった会社の機械を期中に廃棄する事になり、撤去した際、一部少額ながら鉄くずが売れる事になりました。そこで解体開始日に機械除却の仕訳をおこしその他 ①撤...
    税理士回答数:  3
    2018年07月26日 投稿
  • 決算書の注記表の記載について

    設立1年目の合同会社です。当期は準備等に追われ、会社の運営があまりできませんでした。そのため特に注記に記載する内容がないのですが、注記表には何を記載すれば良いで...
    税理士回答数:  1
    2019年10月18日 投稿

決算申告に関する相談一覧

分野
指定しない

人気のエリアの税理士事務所

決算申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
155,602
直近30日 相談数
821
直近30日 税理士回答数
1,462