[勘定科目]買掛金と未払金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 買掛金と未払金について

買掛金と未払金について

クレジットカードで決済した仕入は未払金でしょうか?
仕入なので買掛金になるのでしょうか。

クレジットカードの引き落としは
未払金 10000  普通預金 10000
で仕訳をしていますが
クレジットカードで一部仕入の買掛金がある場合
未払金 5000 普通預金 10000
買掛金 5000
となりますか??
未払金と買掛金を分けると手間が増えるので、すべて未払金にすることも可能なのでしょうか。

ご回答いただけますと大変助かります!どうぞよろしく願いいたします。

税理士の回答

全て未払金で結構ですよ。全て買掛金でも構いません。
経費や仕入計上のときと支払いのとき、未払金もしくは買掛金で全部統一した方が、おっしゃる通り簡単ですし、問題となるところは特に思い当たりません。

本西先生
ありがとうございます!とてもたすかりました!

本投稿は、2020年01月06日 14時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

勘定科目に関する相談一覧

分野
指定しない

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
155,717
直近30日 相談数
805
直近30日 税理士回答数
1,411