手付金や物件購入時の仕訳に関して
サラリーマンをしつつ不動産の個人事業主をしているものです。
物件(建物と土地)の売買契約を結び、先日無事引き渡しが完了しました。
物件2,050万円
建物1,230万円(60%)
手付金として50万円を個人口座から支払い、残り2000万円はローン
手付金は契約上土地・建物どちらに対する50万円かはなにも書かれていません
仕訳帳に今回の取引を入れようと思っているのですが、不慣れなものでどのようにすればよいかわからず、、どう仕訳すればよいかご教示いただけますでしょうか?
税理士の回答
手付金支払い時
(借方)前払金50万円/(貸方)事業主借50万円
決済時
(借方)土地820万円、建物1,230万円/(貸方)前払金50万円、借入金2,000万円
です。

以下の様な仕訳になると思います。
(土地)820万円 (事業主借)50万円
(建物)1230万円 (未払金)2000万円
本投稿は、2022年09月12日 22時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。