工場のクレーンを入れ換えた時の会計処理について
先日、工場のクレーンが不具合があったので、新しいの(性能等は同じ)と入れ換えました。
その際の請求書の内容は、簡単に書くと以下の通りです。
①クレーン入れ換え 400,000円
②高所作業所リース 50,000円
③出張作業費 100,000円
質問は以下の通りです。
まず①~③は修繕費として一括経費計上できるのか?
そして資産計上しないといけない場合は、②と③も取得価格に入れないといけないのか?
何卒よろしくお願い致します。
税理士の回答

その際の請求書の内容は、簡単に書くと以下の通りです。
①クレーン入れ換え 400,000円
②高所作業所リース 50,000円
③出張作業費 100,000円
質問は以下の通りです。
まず①~③は修繕費として一括経費計上できるのか?
一括して資産計上です。
そして資産計上しないといけない場合は、②と③も取得価格に入れないといけないのか?
これも、資産に+します。
会計では、取得にかかる付随費用は、取得費になります。
でも、旧クレーンの撤去の費用は、記載がないのでしょうか?
その部分の記載があれば、それは、修理ではなく、除却費用に含まれると思います。
よろしくお願いいたします。
本投稿は、2020年09月26日 05時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。