税理士ドットコム - [確定申告]メルカリショップでの共同運営について - 収入から必要経費を引いたものが所得なので、この...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. メルカリショップでの共同運営について

メルカリショップでの共同運営について

確定申告が必要になるのかお伺いしたいです。

メルカリショップ(私のアカウント)にて
私ともう1人、合計2人で副業をしようと
思っています。

私は仕事をしており、扶養内で働いておりますが
年間で80万円稼げれば良い方なので
もう少し収入が欲しいと思いメルカリにて
友人と2人でしようと話をしていました。

また、私は子育てや家事などで忙しく
ほぼ友人に任せるつもりなのですが、
もし売り上げた金額20万だとして
20万円がそのまま私の口座に振り込まれ
私が利益を10%の2万円取り、
残りの90%18万円を友人の口座に振り込むと
いう形になった場合、一度私の口座に20万円が
入っている為、年間20万円を超える為
確定申告は必要になるのでしょうか?

それとも私の利益の10%(2万円)が
年間20万超えた場合に、その利益に対して確定申告をすれば問題ないでしょうか?

また、何十万と口座に動きがあると
厳重に監視されるのでしょうか?

副業をするのが初めてなので
始める前にしっかりとわかっておきたいので
文章が分かりづらくなってしまい
申し訳ございませんが、
宜しくお願い致します。

税理士の回答

収入から必要経費を引いたものが所得なので、この場合2万円が所得となります。
(必要経費等は友人の方で引かれ、質問者様は手数料収入だけ受けているとの解釈です)この金額が48万円を超えれば申告という認識で良いかと思います
口座の金の動きがあるからといっても、脱税をしていないのであれば心配することはないです

本投稿は、2024年11月23日 01時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 友人と2人でバイクの転売を始める際の確定申告について

    友人と2人で副業として不動車やボロボロのバイクを安く仕入れ、一緒に修理をして仕入れ値以上の金額でネットオークションで売ろうと思っています。 ・2人とも正社...
    税理士回答数:  1
    2021年05月11日 投稿
  • 複数人で副業する際の確定申告について

    相談失礼します。 現在、副業で友人と二人で某フリマアプリを利用し営利目的で転売で利益を得ております。 ◾️登場人物と役割 ・私 - 商品仕入...
    税理士回答数:  1
    2019年01月18日 投稿
  • 副業の確定申告について

    友人と二人でyoutubeチャンネルを運営しています。 ここで得た利益は、私の口座に振り込まれるようになっており、そこから約束した金額を友人へ送金しています。...
    税理士回答数:  1
    2022年01月02日 投稿
  • 副業の確定申告について

    確定申告について質問です。 現在2人で副業としてウェブサイトを運営しています。 確定申告は利益が20万円を上回ったらすればいいのでしょうか? ...
    税理士回答数:  1
    2019年09月24日 投稿
  • IEOでの共同購入について

    お伺い致します。 先日、友人と共同で私がIEOに参加し、値上がり後に売却し利益が出ました。 友人の出資額が150万円、私が50万円出資しました。 総額20...
    税理士回答数:  1
    2021年06月30日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野
確定申告

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
155,590
直近30日 相談数
825
直近30日 税理士回答数
1,479