メルカリショップでの共同運営について
確定申告が必要になるのかお伺いしたいです。
メルカリショップ(私のアカウント)にて
私ともう1人、合計2人で副業をしようと
思っています。
私は仕事をしており、扶養内で働いておりますが
年間で80万円稼げれば良い方なので
もう少し収入が欲しいと思いメルカリにて
友人と2人でしようと話をしていました。
また、私は子育てや家事などで忙しく
ほぼ友人に任せるつもりなのですが、
もし売り上げた金額20万だとして
20万円がそのまま私の口座に振り込まれ
私が利益を10%の2万円取り、
残りの90%18万円を友人の口座に振り込むと
いう形になった場合、一度私の口座に20万円が
入っている為、年間20万円を超える為
確定申告は必要になるのでしょうか?
それとも私の利益の10%(2万円)が
年間20万超えた場合に、その利益に対して確定申告をすれば問題ないでしょうか?
また、何十万と口座に動きがあると
厳重に監視されるのでしょうか?
副業をするのが初めてなので
始める前にしっかりとわかっておきたいので
文章が分かりづらくなってしまい
申し訳ございませんが、
宜しくお願い致します。
税理士の回答

岡田健志
収入から必要経費を引いたものが所得なので、この場合2万円が所得となります。
(必要経費等は友人の方で引かれ、質問者様は手数料収入だけ受けているとの解釈です)この金額が48万円を超えれば申告という認識で良いかと思います
口座の金の動きがあるからといっても、脱税をしていないのであれば心配することはないです
本投稿は、2024年11月23日 01時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。