現物出資と設立時作成書類
株式会社の設立を考えており、現金100万円のほか、車を現物出資予定です。
車の相場をネットで調べると200万円くらいになりそうですが、値段を高く付けすぎるとダメだと聞き、150万円を出資額にするつもりです。
それについて質問です。
会社設立のための書類の中で「資本金の額の計上に関する証明書」という書類があり、「現物出資する財産の価格」を記載する項目がありますが、この金額は時価である200万円でしょうか。それとも出資額である150万円でしょうか。
この書類の他の記載項目に資本金の額も記載しますが、資本金250万円になるところ、時価である200万円と記載すると300万円となってしまい合わなくなり、どうすれば良いか困っています。
税理士の回答
「現物出資する財産の価格」は時価で、かつ、時価と出資額は一致させた方が良いです。
本投稿は、2021年02月11日 19時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。