税理士ドットコム - [会社設立]1人株式会社の社会保険加入について - 社長さん一人で無報酬の場合は、社会保険に加入で...
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 1人株式会社の社会保険加入について

1人株式会社の社会保険加入について

サラリーマンをしながら、異業種で1人株式会社を設立しました。
そこで質問なのですが、今期は自分への報酬はゼロにし、儲けたお金は全て社内留保するのですが、その場合でも社会保険に加入しないといけないのでしょうか?

ご回答お願いいたします。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

地域によりけりです。都内ですと無報酬は認めない。穏当な所では月5~10万程度を最低限として強制加入、ということが多いですね。

サラリーマンをされているという事なので、勤務先で社会保険に加入されていると思います。
それとは別に会社を設立し、代表取締役として報酬を取った場合には、その会社でも社会保険に加入し、社会保険料を負担する必要があります。

ただ、今回のご相談では無報酬にされる予定ということなので、設立した会社では社会保険に加入する必要はありません。

皆さま

ご回答いただき誠にありがとうございます。

地域によって違う可能性もあるということなのですかね。

無報酬で社会保険に加入する必要がなくても届出は出さないといけないのでしょうか?
もしくは国民健康保険への申請が必要でしょうか?

税理士ドットコム退会済み税理士

無報酬のため加入する義務はなく、届出も申請も不要のようです。
詳しくは年金事務所にご確認ください。http://www.nenkin.go.jp/jigyonushi/index.files/1101.pdf

税理士ドットコム退会済み税理士

地域によって、一律に無報酬は運用上不可とされている方が多い印象は受けていますね。管轄の担当の方次第でしょうか。

本投稿は、2018年05月18日 13時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

会社設立に関する相談一覧

分野
会社設立

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
155,931
直近30日 相談数
800
直近30日 税理士回答数
1,394