税理士ドットコム - [経理・決算]【個人事業主】旅費交通費の仕訳について - 認識されている処理で良いです。参考までに、借方...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 【個人事業主】旅費交通費の仕訳について

【個人事業主】旅費交通費の仕訳について

クレジットカードで事前に購入した航空券の仕訳について相談になります。
今回相談させていただきたい条件は以下の通りです。

支払日:9月20日
搭乗日:9月30日
引き落とし日:10月10日

上記の流れを以下で処理しているのですが、この認識は正しいでしょうか。

9/20(決済日):借方/前払金 貸方/未払金
9/30(搭乗日):借方/旅費交通費 貸方/前払金
10/10(引き落とし日):借方/未払金 貸方/普通預金

自信がないため、お力添えいただけますと幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。

税理士の回答

認識されている処理で良いです。

参考までに、
借方、貸方をみて、同じ勘定科目を消していきます。
残った勘定科目をみて内容を確認します。
またポイントは以下の点です。
 前払金、未払金の残高が残らない、同額を入力
 旅費交通費、普通預金が実際に払った額で計上

ご回答いただきありがとうございます。
参考にさせていただきます。

本投稿は、2022年10月14日 02時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野
経理・決算

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
155,622
直近30日 相談数
820
直近30日 税理士回答数
1,429