税理士ドットコム - 講師謝金請求書に消費税と源泉徴収をつけるのか - > この場合、> 謝金をご請求していただくにあたり...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 源泉徴収
  5. 講師謝金請求書に消費税と源泉徴収をつけるのか

講師謝金請求書に消費税と源泉徴収をつけるのか

法人格をもたない市民団体です。
国の交付金を活用してイベントを開催します。
講師に謝金をお支払いします。
17,000円×二名
講師は個人事業主です。

この場合、
謝金をご請求していただくにあたり、ご請求書に消費税と源泉徴収項目も書いたほうがいいのでしょうか?
そして減税徴収した額を、主催者が税務署に支払うという流れでいいのでしょうか?

税理士の回答

この場合、
謝金をご請求していただくにあたり、ご請求書に消費税と源泉徴収項目も書いたほうがいいのでしょうか?

記載必要。
そして減税徴収した額を、主催者が税務署に支払うという流れでいいのでしょうか?

あっています。翌月の10日です。

本投稿は、2023年10月30日 18時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

源泉徴収に関する相談一覧

分野
指定しない

人気のエリアの税理士事務所

源泉徴収に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
155,752
直近30日 相談数
780
直近30日 税理士回答数
1,372