ITツールの活用や各種専門家との連携で親切・丁寧なサービスを提供
一都三県をメインに、山梨・長野にまで顧問先をお持ちでいらっしゃる税理士法人グリュックの滝沢淳税理士。ITツールを駆使して数多くの法人顧問先を支援しつつ、最近では相続についても手厚く扱っているという滝沢先生にお話を伺いました。
滝沢 淳 税理士
税理士法人グリュック
更新
事業承継・M&A・組織再編など高度で幅広い提案を行う
ー 税理士法人グリュックでは、どのようなサービスを提供していらっしゃいますか?
滝沢 淳 税理士
法人のお客様へは、長年の知識や経験をもとに、会計・税務の顧問サービスを行っています。さらに、事業承継・M&A・組織再編など高度で幅広い提案を行っています。M&Aについてはマッチングのお手伝いもします。
融資についても税理士にまず相談したいという方が多いので、お客様へ常に情報提供していますし、資料作りにおいてもサポートしています。
一方で記帳代行の依頼は少なくなっていますね。そもそも、皆さん紙ベースの資料は少なくなっていますから。
税理士業はAI化で仕事が少なくなるとも言われていますが、私としてはそれはないかなと思っています。ただ、今後についてはより高度なことを人間が担っていくことになるのでしょうね。
ー では、個人のお客様からはどのようなご相談が多いのでしょうか。
滝沢 淳 税理士
相続税・贈与税・譲渡所得税の申告やご相談などお客様の状況にあわせて、きめ細やかに対応しています。とくに相続税については、銀行・証券会社、他士業など多方面からの紹介もあり数多くの個人のお客様の申告を手がけています。
単純な相続税のご相談だけでなく、事業承継もからんでくるような事例でも実績がありますので、ご相談いただければと思います。
ー 相続税についての相談も多いんですね。
滝沢 淳 税理士
そうですね、相続は件数が増えている仕事のひとつで、力を入れて相談をお受けしています。事務所全体でも申告・相談は年間数十件ほどは常に対応しています。
相続税はお客様の人生に関わってくるものですし、お気持ちに沿ったかたちでサービスを提供させていただいています。
ー 税理士法人グリュックの対象地域はどこまでですか?
滝沢 淳 税理士
お客様のニーズさえあれば、全国対応します。面談ということであれば、1都3県にプラスして山梨・長野までを対象としております。
お客様に寄り添った「親切・丁寧」を心がけたサービス提供体制
ー 事務所のモットーや特徴を教えてください。
滝沢 淳 税理士
親切・丁寧なサービスを心がけ、コミュニケーションを重視して、すべてのお客様の「幸せ」や「成功」のお手伝いをさせていただいています。
「親切・丁寧」についてですが、何をもって親切・丁寧なサービスと感じるかはお客様によって違っています。私たちはお客様のご要望に寄り添ったサービスを提供することこそが、親切・丁寧だと思っています。たとえば価格の安さを重視する方にとっては廉価であることこそが親切でしょうから、お客様のご要望やご予算に応じて、最適なプランをご提案しています。
ー 「最適なプラン」というのは、月額顧問料のプランにも何通りかあるということでしょうか。
滝沢 淳 税理士
お客様のニーズに合わせて対応していまして、毎月訪問してほしいという場合や、一年に一度、半年に一度、もしくは随時でいい、または面談はまったく不要という場合もありますから、それぞれのお客様のご要望に沿ったプランを提案しています。
価格にこだわる方にはできるだけ安くご提供できるように、「かんたん決算プラン」というチャットだけで決算を行うサービスも用意しています。
ー お客様の「幸せ」や「成功」を達成したと思うエピソードがあれば教えてください。
滝沢 淳 税理士
税理士業というのは、税理士にとって当たり前の業務をこなしていくと「ありがとう」と感謝される仕事です。たとえば他の事務所で「相続税額5000万円と言われた」なんてお客様に対して、しっかりと確認すべきことを確認し、当たり前の対応をしたところ最終的には100万円程度に収まって、こちらとしては当然のことをしたまでなのですが、お客様にはありがとうと言ってもらえましたね。
お客様には平等に力を尽くしているので、当たり前のことをしている中で感謝の言葉をいただけることも多いですね。むしろ喜んでいただけて、私の方こそ本当にありがたいです。
ー 税理士法人グリュックの強みはなんでしょう。
滝沢 淳 税理士
弁護士、司法書士、不動産鑑定士、その他さまざまな業種とネットワークを構築しているので、私どもを窓口として、どんなお悩みもお気軽にご相談いただけます。
私自身が法学部出身ということもあり、弁護士や司法書士の友達も多く、相談したりされたりが日常です。法学についてはひととおりの知識がありますので得意にしています。まったく面識のなかったような弁護士さんとの連携でも、困ったことはありません。
ー ほかにお客様のために力を入れているところはありますか?
滝沢 淳 税理士
クラウド会計やビデオ会議、LINEといったITツールを駆使し、お客様の負担軽減や業務効率化を積極的に提案しています。
元々私が新しいツールが好きで使っていたんですね。税理士業はお客様の元に訪問することこそ重要な仕事という面がありますが、ITツールは社会情勢の変化にも強いので、ご関心があるお客様には提案し、サポートしています。
古くから付き合いのある方やシステム開発をされているようなお客様は、直接の対面ではなくビデオ会議でまったく問題ないとおっしゃいます。遠くは広島にもお客様がいますよ。もともと東京でお客様だった方が広島に移り、現在では現地に行くことなく顧問業務が完結しています。
もちろん、ITツールは苦手というお客様もたくさんいらっしゃいますので、お客様に合わせて細やかに対応しています。
ー 現在の顧問先はどういった経緯で顧問になったケースが多いですか?
滝沢 淳 税理士
独立する際に、個人的なお付き合いがあり私に依頼してくれたようなお客様もいらっしゃいますし、そこからご紹介いただいた新規のお客様もたくさんいらっしゃいます。
税理士というのは平均年齢が高いものですから、私も税理士業界に20年ぐらいいるんですけど、まだ比較的若手な方です。ですので、親から事業を引き継いで、同年代の税理士を探しているといった同じ世代の経営者の方が割と多いですね。
両親が商売をやっていたことで目指した税理士業
ー 滝沢先生が税理士を目指したきっかけはなんですか?
滝沢 淳 税理士
親が商売をやっていたので、経営や税務が身近だったからでしょうか。あと、大学時代に税理士会の講義を聞いて、向いていそうだと思ったからです。
大学院時代のゼミの先生には研究者への道へのお声がけも頂いたのですが、実務をやりたい、自ら経営をやりたいと思っていたので就職しました。
ー セミナー講師や書籍の執筆を数多くされていらっしゃいますが、どのようなテーマを扱っているのでしょうか。
滝沢 淳 税理士
最近ですと、一般の方向けに相続関係のセミナー、また大手出版社のイベントでの独立開業者向けのセミナーや事業承継のセミナーなどもやったこともあります。
書籍は、中小企業向け防災対策の本や実務家のための税法相談といった企画に、執筆者のひとりとして参加しました。弁護士さんや、大学の先生の繋がり、勤務先の上司などから、一緒に本を書いてくれないかとお誘いがあったので執筆者に名を連ねたパターンが多いですね。
ー 日頃お忙しいかと存じますが、余暇はどのように過ごされていますか?
滝沢 淳 税理士
高校時代からやっていたテニスに、週に1回は行くようにしています。運動不足になりがちなので。旅行も趣味で、過去には2か月間ぐらいヨーロッパ10何カ国を周遊しました。
そのなかでも特に印象的だったのは、ブルガリアやルーマニアですね。そのころはEUに加盟したばかりで、道路も工事中、東ヨーロッパの雰囲気が残っていて、とても面白かったです。また、学生時代はバックパッカーとして東南アジアを多く巡ってきました。
あとは、近くのお店を見て歩くのも好きです。並んでいる商品を見たり、お店の入りを見て売上がどれぐらいだなという数字を考えるのも好きですね。今流行っているものは何か、どんなサービスが行われているか、という視点でも見ています。
そういったモノの見方は仕事の上で生きてきますよ。経営者さんもアンテナを張られていますから、実際に自分が見たものをお話したり、趣味が仕事と重なっている部分ですね。
ー 最後にこの記事を読んでいる方へのメッセージをお願いします。
滝沢 淳 税理士
業務効率化に一日の長があると思っています。これまでも最新ツールや手法を積極的に取り入れ、お客様の負担軽減や業務効率化において、高度で幅広い提案をすることに注力してきました。
お客様の要望に合わせて心からのサービスを提供しますので、ぜひ一度お話をさせていただけたらと思います。