吉田和久税理士事務所
東京都練馬区/成増駅脱ドンブリ経営、日本キャッシュフローコーチ協会所属、戦略MGマネジメントゲーム、元国税調査官
元国税調査官から事業会社の経理課長・税理士法人を経て、2023年夏、税理士事務所を開設いたしました。
戦略MGマネジメントゲーム(流通業)のインストラクター
一般社団法人日本キャッシュフローコーチ協会所属
キャッシュフローを経営の柱にして会社のお金の流れをわかりやすく説明しています。
お金の流れがわかると、気付きも出てきます。
経営へ集中したい方、面倒な会計処理・税務関係を依頼した方、を対象にサポートしています。
また、税務調査により、調査を受ける方の不安を解消し、経営者の方には事業へ集中できる環境を提供いたします。
税務署では、税務調査を対象とする企業を選定し、調査も実施しておりました。
また、他の調査官の調査内容をチェックする担当も行っていました。
事業会社では、経営課長として国税局の調査に対応し、不要な追徴税額を回避しました。
また、経理課の業務フローを改善し、課の残業時間(10時間/人)を削減しました。
所属税理士
吉田 和久 税理士
男性
税理士
FP2級
元国税調査官から事業会社の経理課長・税理士法人を経て、2023年夏、税理士事務所を開設いたしました。
税務調査より、調査を受ける方の不安を解消し、経営者の方には事業へ集中できる環境を提供いたします。
また、中小企業の方・個人自営業の方を対象に、税務申告・税務書類の作成、記帳代行も対応いたします。
下記の経歴も参考にしていただければと思います。
税務署では、税務調査を対象とする企業を選定し、調査も実施しておりました。
また、他の調査官の調査内容をチェックする担当も行っていました。
事業会社では、経営課長として国税局の調査に対応し、不要な追徴税額を回避しました。
税務調査での指摘項目を受けないための組織再編を行いました。
また、経理課の業務フローを改善し、課の残業時間(10時間/人)を削減しました。
税理士法人では、他の担当者が作成した申告書をチェックしたり、記帳代行の入力を行いました。
顧問先の税務調査では、調査官の無理な指摘事項に対応し、不要な追徴税額を回避しました。
顧問先の状況を把握し、収益改善提案しました。
吉田和久税理士事務所の詳細情報
代表税理士
- 名前
- 吉田 和久
- 所属税理士会
- 東京税理士会
- 税理士登録年
- 2021年
得意分野・取り扱い分野
- 得意分野
-
- 顧問税理士
- 税務調査
- 経理・決算
- 取り扱い分野
-
- 顧問税理士
- 資金調達
- 会社設立
- 確定申告
- 税務調査
- 経理・決算
- 税金・お金
得意業種・取り扱い業種
- 得意業種
-
- 建設・建築
- IT・インターネット
- 美容
- 運輸・物流
- アミューズメント・レジャー
- 取り扱い業種
-
- 流通・小売
- 建設・建築
- IT・インターネット
- 美容
- 運輸・物流
- 教育
- アミューズメント・レジャー
- その他
取扱い会計ソフト
- 弥生会計
- JDL
- マネーフォワード
- freee
税務調査の料金・事例
事例
税務調査の不安を感じている方は、その不安を引き受けます。
税務調査に対して、不安を感じている方は、相談していただくことで軽減してください。
私が立ち会うことで、調査官の一方的なペースでは終わらせません。
【税務署】
調査対象とする会社を選定し、自ら税務調査を実施しました。
また、他の調査官の調査の整合性をチェックする担当も行っていました。
無予告調査経験(法人税・所得税)
【事業会社の経理課長】
東京国税局の調査に対応しました。
不備な書類について、説明する資料等を整備し対応しました。
調査官の指摘事項について、整合性・説明等を行うことで、不要な追徴税額を回避しました。
【税理士法人】
調査官の過大な落とし文句に対応し、指摘内容の修正はありませんでした。
調査日前の打合せで整理した内容のみで税務調査を終了させました。
料金
★料金表の金額については、基準の金額となっております。
・ 調査日前の打合せの内容で変更可能とさせて頂きます。
・ 現在は、税金の削減に対する成功報酬は、頂いておりません。
項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回30分の相談は、無料で賜ります。 初回以外は、30分ごとに5,500円で、相談に対応いたします。 |
調査立会 | ・調査日前の打合せ(3時間30分)・・・・・無料 ・調査日立会い(3時間30分未満)・・・・30,000円 ・調査日立会い(7時間未満) ・・・・・・・70,000円 ・上記以外の対応(1時間当たり)・・・・10,000円 |
交通費・宿泊費 | 実費での請求をさせて頂きます。 |
顧問税理士の料金・事例
事例
税務調査で不安を感じないためには、定期的なチェックが必要。
日々の処理に困っていませんか?
経費の処理で、この理由であれば経費になります。社長は、「これ、経費にできるんですか?」と言われたのが税理士法人で勤務していた時です。私の前に担当者がいました。
本社機能と工場を有している会社の収益改善!
工場に本社機能を置けるスペースがあるのなら移しませんか? 本社機能は賃貸して収入アップ!、もし、本社機能の場所を賃借していた場合は、経費が削減されて収益は改善します。
こちらの顧問先にも私の前に担当者がいました。
料金
★料金表、年間の売上金額による基本金額になっております。
会社の現状・業種etc により検討させていただきます。
お話の機会をいただければと思います。
項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
顧問料金 | 月額顧問料: 33,000円/月 決算・申告:165,000円/月 |
記帳代行 | 0円/月(〜70枚/月、レシート・領収証等) 11,000円/月(71枚〜150枚/月、レシート・領収証等) 22,000円/月(151枚〜250枚/月、レシート・領収証等) ・書類は、郵送を基本としています。 |
年末調整 | 3,000円/人(〜5人まで、無料) |
- 事務所名
- 吉田和久税理士事務所
- 所在地
- 東京都練馬区旭町3-22-19-301号
- アクセス
- 地下鉄成増(有楽町線・副都心線)より10分
入力にエラーがありました。
ご指定のメールアドレスへ送信しました。
※ ドメイン指定受信を設定されている方は「zeiri4.com」を追加してからお使いください。
※ 送信した携帯メールアドレスは、他の利用目的のため保存及び利用することはございません。
回答したみんなの税務相談
-
報酬を得たまま忘れて
お世話になります。クラウドソーシングサイトなどで、入会後に利用しなくなり数十円の報酬を得た日から口座振込しないまま10年近く失念しておりまし...
2024年09月07日 投稿
吉田 和久 税理士の回答
10年前になりますと申告じたい出来なくなります。 また、行政も税金を決定出来なくなります。 参考 地方税法18条 地方税の徴収権は法定納期限の翌日から起算して5年間行使しないことによって、時効...
-
源泉徴収
フリーランスの演奏家です。(従業員は雇っていません)レコーディングに参加していただいた演奏家の方に支払う際に、源泉徴収は必要でしょうか?
2024年04月03日 投稿
吉田 和久 税理士の回答
報酬・料金の源泉所得の税額は、下記の計算になります。 (金額が100万円を超える場合は、再度、質問をください) 報酬・料金の金額 ☓ 10.21% 【参考URL】 180と記載のページ ...
-
材料を仲間うちでまとめて購入した時の計上方法
仲間うちで製菓材料をまとめて購入しました。その時の領収書は名前を変えてオンラインから出力が人数分できます。ただ自分達が購入していないものも含...
2024年04月03日 投稿
吉田 和久 税理士の回答
まとめて購入したということは、仲間内での決済があると思います。 決済額で計上してください。 例えば、仲間で100万円の材料を買ったが、自分の支払い分が20万円 だった場合、20万円を計上するこ...
-
経費にできるか
アートなどの絵やパネルを制作するハンドメイド事業をしています。出店や委託、オンラインがメインです。この度自分で描いた絵を公募展に応募し、経験...
2024年04月02日 投稿
吉田 和久 税理士の回答
経費にできます。 公募展の申し込み料:支払手数料 交通費:旅費交通費 よろしくお願いいたします。
-
住宅ローン借り換えと住宅ローン控除につきまして
お世話になります。住宅ローンの借り換えと、借り換えた場合の住宅ローン控除の申請について、ご教示いただきたく存じます。現在、地銀から住宅ローン...
2024年04月01日 投稿
吉田 和久 税理士の回答
借り換えについて、贈与税の問題もありますので、借り換え前の連帯債務割合での行ってください。 また、借り換え時の条件があります。 詳しくは、下記のURLを参考にしていただければと思います。 ...
監修したハウツー記事
監修した記事はありません。