菅沼 修司税理士事務所
東京都大田区/雪が谷大塚駅実務経験が豊富な税理士が直接対応します
当事務所は小さな会計事務所ですので、すべての案件、すべての顧客の皆様への対応は
経験豊富な税理士本人が行っております。
法人税、所得税、相続税、贈与税、会社設立と資産の管理運用などあらゆる分野でのご相談を承ります。
自他共栄をモットーに、お客様にご満足いただけるサービスを提供できるよう努めてまいりますので、どうぞお気軽にご相談ください。
所属税理士
菅沼 修司 税理士
男性
税理士
公認会計士
証券アナリスト
愛知県豊橋市出身
千葉大学教育学部卒業
これまで大手企業の会計監査に従事すると共に、中小企業、個人の方の税務申告、経営相談などで経営者の皆様のお手伝いをしてきました。会計税務の高い専門的知識の提供と、顧客の皆様の立場に立った親切・誠実な対応を心掛けています。
菅沼 修司税理士事務所の詳細情報
代表税理士
- 名前
- 菅沼 修司
- 所属税理士会
- 東京税理士会
- 税理士登録年
- 1993年
得意分野・取り扱い分野
- 得意分野
-
- 確定申告
- 相続税
- 税務調査
- 取り扱い分野
-
- 顧問税理士
- 資金調達
- 節税
- 会社設立
- 確定申告
- 相続税
- 税務調査
- 経理・決算
- 税金・お金
得意業種・取り扱い業種
- 得意業種
-
- 不動産
- 流通・小売
- 建設・建築
- 製造
- 一般社団法人
- 取り扱い業種
-
- 不動産
- 飲食
- 流通・小売
- 建設・建築
- IT・インターネット
- 美容
- 運輸・物流
- 製造
- アミューズメント・レジャー
- 一般社団法人
取扱い会計ソフト
- 弥生会計
- ソリマチ会計王
- ICS
- マネーフォワード
- freee
税務調査の料金・事例
事例
経験豊富な税理士が調査に立会います
税務調査の結果は、税理士の立会いがあるか否かで大きく変わる可能性があります。
当事務所は税務調査に強みを有しており、調査の流れを熟知した税理士が立会いますので、安心してご相談ください。
料金
<調査立会い>
1日につき44,000円(税込)、半日の場合22,000円(税込)です。
相続税の料金・事例
事例
スムーズな相続税・贈与税申告をサポートします
相続人は、相続の開始があったことを知った日(非相続人が死亡した日)の翌日から10ヵ月以内に、被相続人の住所地の所轄税務署に申告・納税する必要があります。
お客様が期限内に正確な申告ができるよう、経験豊富な税理士がサポートさせていただきます。
料金
<相続税>
遺産総額7,000万円未満:275,000円(税込)
遺産総額1億円未満:330,000円(税込)
遺産総額1億5,000万円未満:440,000円(税込)
<贈与税>
取得財産の価格が100万円未満:22,000円(税込)
取得財産の価格が300万円未満:44,000円(税込)
取得財産の価格が500万円未満:66,000円(税込)
顧問税理士の料金・事例
事例
お客様のニーズに合わせて柔軟に対応します
<主な税務業務>
・月次試算表および決算書の作成
・法人税、消費税、地方税申告書の作成
・所得税確定申告書類作成
・年末調整、源泉徴収票、支払調書、法定調書合計表の作成
・償却資産税申告書作成
・会計ソフト導入支援
・経営計画策定支援
<主な会計業務>
・記帳指導
・会社法による会計処理及び計算書類の作成
・財務諸表規則等による会計処理及び有価証券報告書の作成
料金
<法人のお客様>
年間売上1,000万円未満:月額11,000円(税込)
年間売上3,000万円未満:月額16,500円(税込)
年間売上5,000万円未満:月額22,000円(税込)
<個人のお客様>
年間売上500万円未満:月額5,500円(税込)
年間売上1,000万円未満:月額11,000円(税込)
年間売上3,000万円未満:月額16,500円(税込)
※決算、消費税申告書の作成、5名以上の年末調整、償却資産税申告書の作成等には別途報酬が発生いたします。
- 事務所名
- 菅沼 修司税理士事務所
- 所在地
- 東京都大田区雪谷大塚町7番12号 木原ビル2階
- アクセス
- 東急池上線 雪谷大塚駅 徒歩2分 中原街道沿い
入力にエラーがありました。
ご指定のメールアドレスへ送信しました。
※ ドメイン指定受信を設定されている方は「zeiri4.com」を追加してからお使いください。
※ 送信した携帯メールアドレスは、他の利用目的のため保存及び利用することはございません。
回答したみんなの税務相談
回答した税務相談はありません。
監修したハウツー記事
監修した記事はありません。