増山会計事務所
東京都港区/虎ノ門駅常にお客様のビジネスに最適なサービスを提供します。
国内外での豊富なビジネス経験を活かし、会計・税務はもちろんITを含めお客様個々のニーズに合わせた幅広いサービスをワンストップで提供します。
所属税理士
増山 俊和 税理士
56歳/
男性
公認会計士
システム監査技術者
札幌市出身
北海道大学工学部卒業 神奈川県横浜市在住
大学卒業後、日本IBM株式会社において会計システムの開発を経験後、コンサルティング部門にて決算早期化、管理会計、ERP導入(R/3)プロジェクト等に参画。1999年公認会計士2次試験合格後、経理部に異動し日本IBMの決算及びNY本社へのレポーティング業務に従事。
2002年大手監査法人入所後は、ネット企業、ソフトウェア企業、製造業、飲食業等、多業種の監査を経験し、2009年より2011年までロンドンのIASB(国際会計基準審議会)へ出向し、IFRS(国際財務報告基準)の策定業務に携わる。
現在は外資系企業等への税務サービスの提供、企業の内部監査、IFRS支援業務を中心に活動している。
著書:「金融機関のための 中小企業海外展開支援 実務のポイント」(経済法令研究会)
委員等:公認会計士協会 IFRS研究員
増山会計事務所の詳細情報
代表税理士
- 名前
- 増山 俊和
- 所属税理士会
- 東京税理士会
- 税理士登録年
- 2013年
得意分野・取り扱い分野
- 得意分野
-
- 顧問税理士
- 確定申告
- 経理・決算
- 取り扱い分野
-
- 顧問税理士
- 資金調達
- 節税
- 会社設立
- 確定申告
- 相続税
- 税務調査
- 経理・決算
- 税金・お金
得意業種・取り扱い業種
- 得意業種
-
- 飲食
- IT・インターネット
- 製造
- 取り扱い業種
-
- 不動産
- 金融
- 飲食
- 流通・小売
- 建設・建築
- IT・インターネット
- 運輸・物流
- 製造
- 教育
- 医療・福祉
- 旅行・ホテル
- アミューズメント・レジャー
- ファンド
- 社会福祉法人
- 医療法人
- 学校法人
- その他
取扱い会計ソフト
- 弥生会計
- オービック勘定奉行
顧問税理士の料金・事例
事例
外資系日本企業の幅広いニーズに対応いたします。
外資系日本企業のクライアントが多く、通常の税務・会計のサポートに加え、英文でのレポート作成や移転価格に関するご相談や税務調査への対応を行っております。
また、海外親会社が現地国で上場を計画しており、日本基準からIFRSへの調整が必要となりましたが、IASB及び国内大手監査法人でのIFRS経験から、親会社の監査人と連携し問題なく実施しています。
料金
IFRSコンバージェンスの料金は会社の規模や複雑性にもよりますのでお見積りが必要となりますが、小規模の会社であれば30万円~50万円程度で実施が可能です。
- 事務所名
- 増山会計事務所
- 所在地
- 東京都港区虎の門3丁目2番2号 虎ノ門30森ビル
- アクセス
- 虎ノ門ヒルズ駅・虎ノ門駅・神谷町駅
入力にエラーがありました。
ご指定のメールアドレスへ送信しました。
※ ドメイン指定受信を設定されている方は「zeiri4.com」を追加してからお使いください。
※ 送信した携帯メールアドレスは、他の利用目的のため保存及び利用することはございません。
回答したみんなの税務相談
回答した税務相談はありません。
監修したハウツー記事
監修した記事はありません。