税理士法人アミカ(植村一成税理士) | 千代田区 | 神保町駅 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税理士検索
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 神保町駅
  6. 税理士法人アミカ

税理士法人アミカ

東京都千代田区/神保町駅

相続・相続税対策コンサルから相続税申告 相続後の対策まで行います

東京都千代田区神田神保町1ー7ー10 ベルグランツ神田神保町ビル5階
地図
神保町駅(半蔵門線、都営三田線、都営新宿線)A7出口より2分、御茶ノ水駅から8分
得意分野
  • 節税
  • 会社設立
  • 相続税
得意業種
  • 不動産
  • 美容
  • 医療法人
料金・事例
  • 個人の相談も受付可
  • 国税庁OB税理士在籍
  • 料金・事例あり

税理士法人アミカを紹介してほしい方は 「税理士紹介サービス」へお問い合わせください

税理士ドットコム「税理士紹介サービス」

※ゼネラルリサーチ調べ

相続・相続税対策コンサルから相続税申告 相続後の対策まで行います

相続について大丈夫だと思っていてもどこか不安な点はないですか?
当税理士法人は設立から数年で、税理士・スタッフも若い事務所ですが、直接ご対応させていただく者は長く相続・相続税対策や相続税申告をメイン業務として行っており、年間100件以上の新規ご相談に対応させていただく経験豊富です。
【相続・相続税対策】
日頃より沢山のお客様の対策を検討していることから、ご相談いただいたことはもちろんのこと、それ以外の問題点を見つけ、対策をお手伝いすることができます。
「会社は既に顧問税理士がいるが、個人資産の対策はどうすべきだろう」などのご不安をお持ちの方のご相談も増えております。健康診断のおつもりで是非ご相談ください。
【相続税申告】
一生に何度も経験することのない相続税申告を、できるだけお客様に分かりやすく進めさせていただきます。また、不動産や同族株式など、評価方法が難しいものや減額要因に気づきにくいものなどをお持ちの方は是非ご相談ください。

所属税理士

植村 一成 税理士 34歳/ 男性

2013年 元 大手監査法人代表社員率いる会計グループ内の税理士法人に1年間勤務し、医療法人その他一般事業系法人・個人の会計を学ぶ
同年 12月 税理士試験合格
2014年 資産税特化型の税理士法人トータルマネジメントブレーンに勤務
2018年10月 税理士登録
2018年 税理士法人アミカを設立し社員税理士に就任
2020年 税理士法人アミカ 代表社員に就任
 

税理士法人アミカの詳細情報

事務所プロフィール
事務所名
税理士法人アミカ
所在地
東京都千代田区神田神保町1ー7ー10 ベルグランツ神田神保町ビル5階
地図
アクセス
神保町駅(半蔵門線、都営三田線、都営新宿線)A7出口より2分、御茶ノ水駅から8分
所属税理士数
2名
代表税理士
名前
植村 一成
所属税理士会
東京税理士会 
税理士登録年
2018年
得意分野・取り扱い分野
得意分野
  • 節税
  • 会社設立
  • 相続税
取り扱い分野
  • 顧問税理士
  • 節税
  • 会社設立
  • 確定申告
  • 相続税
  • 経理・決算
得意業種・取り扱い業種
得意業種
  • 不動産
  • 美容
  • 医療法人
取り扱い業種
  • 不動産
  • 飲食
  • 美容
  • 医療法人
取扱い会計ソフト
  • TKC
  • マネーフォワード

相続税の料金・事例

事例

経験豊富な若手専門家+国税OBによる内部審査で、分かりやすく適切な相続税申告を行います

1.節税と調査ポイントを考慮した評価・申告作業を行います
 土地の評価はもちろんのこと、預貯金の動きなどもしっかり押さえたうえでの申告を行うことによって
余計な税金を支払わないように努めています。
2.100%添付書面制度を導入しています
 簡潔に言いますと、当社が作成した申告書に間違いがないということを課税当局に示す書類になります。こちらを作成提出することにより、税務調査に移行する確率を大幅に抑えることができます。
3.税務調査立会報酬も原則含まれています
 お客様の仮想隠ぺいによる税務調査立会以外は、税務調査立会費用は頂いておりません。
4.国税OB税理士と内部審査を行っています
 相続は個別事案が非常に多い税目であり、課税当局の審査内容が理解できていなければ調査是認の申告書を作成することはできません。
5.契約期間内の相談は何回行って頂いても無料です
 お客様がしっかり申告内容を理解して提出しなければトラブルのもとになりますので、当社ではお客様との対話を大切に考えております。

料金

【報酬額】
(基本報酬+加算報酬)×(1+0.1×相続人数)+その他の報酬=報酬総額(別途消費税)
①基本報酬
◆遺産総額        ◆基本報酬額    
 ~5,000万円     |  35万円
 5,000万円~8,000万円 |  45万円
 8,000万円~1億円   |  65万円
 1億円~1億5,000万円 |  90万円
 1億5,000万円~2億円 |  110万円
 2億円~2億5,000万円 |  130万円
 2億5,000万円~3億円 |  150万円
 3億円~4億円     |  180万円
 4億円~5億円     |  200万円
 5億円~       |  別途お見積り
②加算報酬
土地1筆ごと(路線価地域:現地調査日当含む)| 10万円 
土地1筆ごと(倍率地域)          | 5000円
非上場株式1社ごと             | 15~50万円
生命保険契約6契約目以降につき       | 1契約1万円
☆その他報酬についてはお問い合わせください

事務所名
税理士法人アミカ
所在地
東京都千代田区神田神保町1ー7ー10 ベルグランツ神田神保町ビル5階 
アクセス
神保町駅(半蔵門線、都営三田線、都営新宿線)A7出口より2分、御茶ノ水駅から8分

回答したみんなの税務相談

  • 借地立ち退き料について

    立ち退き料が 一時所得にあたるのか 借地権の譲渡所得にあたるのかは 立ち退き時に交わす契約書の 内容で 決まるのでしょうか? 立ち退き...

    2021年06月10日 投稿

    植村 一成 税理士の回答
    植村 一成

    あくまで借地権が発生している前提ではありますが、契約書の内容によって変わるものではなく、借地権者であろうご相談者様からみますと「借地権を底地の所有者に対して売却した」ということが実態であると推測されます...

    この回答を詳しく見る
  • 親族からの借り入れ返済を暦年贈与として扱えるか

    ご相談です、住宅購入時親から3000万円を借り入れ(契約書、年間100万円の返済計画、利子設定あり)を行いました。コロナ禍ということがあり返...

    2021年06月08日 投稿

    植村 一成 税理士の回答
    植村 一成

    まず、親御様の立場ですと、現在返済中の残金が債権として相続財産に該当します。 毎年100万円の返済ができない部分については、債務免除として書面作成すれば贈与と取り扱うことができるかと思いますが、毎年続...

    この回答を詳しく見る
  • ふるさと納税控除上限額について

    ふるさと納税の控除上限額についてお伺いします。現在会社員で年末に源泉徴収を受領しております。ふるさと納税の控除限度額は、この源泉徴収により計...

    2021年06月07日 投稿

    植村 一成 税理士の回答
    植村 一成

    ふるさと納税サイトでは限度額の概算が可能かと思いますが、あるサイトでは詳細シミュレーターで給与の他の所得を入力する箇所がございます。 給与以外の所得、細かくは雑所得や一時所得の欄に、下記の国税庁HPを...

    この回答を詳しく見る
  • B/S未払法人税の額と、確定申告書で計算された税金の額の一致

    1期目で、当期初めて法人の確定申告を行います。申告にあたり、まずは決算書の法人税等・未払法人税等の額を計算しています。資本金1億円未満のため...

    2021年06月02日 投稿

    植村 一成 税理士の回答
    植村 一成

    > 決算書で認識した税額と、申告書で計算した税額とが不一致となっても問題はないのでしょうか。 税額計算においては、会計上でいくらの法人税等を経費計上していようと影響はなく修正を求められることはありませ...

    この回答を詳しく見る
  • 夫の口座から家賃は《事業主借》になるのか

    青色申告で帳簿をつけていますが、家賃・電気・ネット代は夫の口座から引き落としにしています。その場合には、勘定科目は《事業主借》になるのでしょ...

    2021年06月01日 投稿

    植村 一成 税理士の回答
    植村 一成

    配偶者様と精算等をされないのであれば事業主借勘定で問題ございませんが、例えば月1回立て替えてもらった経費を精算したい、など別の目的があれば管理上、未払金勘定などを用いてもよいかもしれません。

    この回答を詳しく見る

監修したハウツー記事

監修した記事はありません。

この画像を閉じる 税理士ドットコム「税理士紹介サービス」