壽原裕美子税理士事務所
東京都千代田区/市ケ谷駅お客様にもっとも身近で頼れる相談者
私達は、クライアントの皆様の「もっとも身近でもっとも頼れる第三者」でありたいと考えています。ビジネスを取り巻く環境は、毎年繰り返される法令改正により、年々複雑化しています。私達は、常に最新の情報を基に、弁護士、司法書士、社会保険労務士等の他の専門家と連携して、最適なアドバイスをご提供いたします。
所属税理士
壽原 裕美子 税理士 女性
大学院卒業後、税理士資格取得。
大原簿記学校・税理士講座にて講師として勤務後、税理士法人トラストに勤務。主に上場会社グループ法人の税務顧問や企業価値算定等に携わる。
2008年12月より宝田・寿原会計事務所にて勤務。
壽原裕美子税理士事務所の詳細情報
事務所プロフィール
- 事務所名
- 壽原裕美子税理士事務所
- 所在地
-
東京都千代田区九段北4-2-1市ケ谷東急ビル1102
地図
- アクセス
- JR市ヶ谷駅より徒歩5分/東京メトロ 有楽町線・南北線、都営地下鉄新宿線 A4出口より徒歩1分
- 所属税理士数
- 3名
代表税理士
- 名前
- 壽原 裕美子
- 所属税理士会
- 東京税理士会
- 税理士登録年
- 2006年
得意分野・取り扱い分野
- 得意分野
-
- 顧問税理士
- 確定申告
- 相続税
- 取り扱い分野
-
- 顧問税理士
- 節税
- 会社設立
- 確定申告
- 相続税
- 経理・決算
得意業種・取り扱い業種
- 得意業種
-
- 飲食
- 流通・小売
- 製造
- 取り扱い業種
-
- 飲食
- 流通・小売
- 製造
取扱い会計ソフト
- 弥生会計
顧問税理士の料金・事例
事例
税務・会計はもちろん、会社運営に関するご相談にも対応
<月次巡回監査>
毎月巡回監査を実施し、お客様が作成された会計帳簿が正しく処理されているかどうかの確認を行っています。毎月の損益を正確かつタイムリーに確定しご提供することで、お客様の迅速な経営判断をサポートしております。
<決算報告書・申告書作成>
決算報告書の作成(補助)及び確定申告書の作成を行っています。節税重視、会計監査対応、上場対応などお客様のご要望に応じた決算をサポートしております。
<税務相談>
訪問、電話、メールにより、税務に関するご相談に応じております。起業、新事業展開、事業承継などお客様のステージに応じたアドバイスをご提供しています。
<経営相談>
税務・会計に限らず、会社運営に関する様々なご相談に応じております。必要に応じて弁護士、司法書士、社会保険労務士などの提携先と協働し、お客様にワンストップサービスをご提供しております。
料金
小法人(資本金300万円、年商3000万円、従業員2名):毎月31,500円~
中法人(資本金1000万円、年商2億円、従業員10名):毎月52,500円~
大法人(資本金1億円、年商10億円、従業員20名):毎月105,000円~
相続税の料金・事例
事例
他士業の専門家との連携により、お手続きをサポート
お客様のご要望に応じて、相続税の申告書の作成や、相続税の試算及び税負担の軽減に関するアドバイスを行っています。
生前贈与や遺言書作成など必要に応じて、法律の専門家をご紹介することが可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
料金
相続税申告書作成:315,000円~
- 事務所名
- 壽原裕美子税理士事務所
- 所在地
- 東京都千代田区九段北4-2-1市ケ谷東急ビル1102
- アクセス
- JR市ヶ谷駅より徒歩5分/東京メトロ 有楽町線・南北線、都営地下鉄新宿線 A4出口より徒歩1分
入力にエラーがありました。
ご指定のメールアドレスへ送信しました。
※ ドメイン指定受信を設定されている方は「zeiri4.com」を追加してからお使いください。
※ 送信した携帯メールアドレスは、他の利用目的のため保存及び利用することはございません。
回答したみんなの税務相談
回答した税務相談はありません。
監修したハウツー記事
監修した記事はありません。