あらたま会計事務所
栃木県小山市/小山駅
経営を深め、相談する場
はじめまして、栃木県小山市の公認会計士・税理士であるあらたま会計事務所と申します。
あらたま会計事務所では、中小企業の経営者の方が経営知識を習得し、相談できる場を提供することを目指しています。
通常の税務顧問だけでなく、経営も相談できるプランもご用意しております。
ぜひ会社様が成長できるお手伝いをできればと考えております。
所属税理士
小堀 利光 税理士
男性
公認会計士

-公的再生支援機関で企業の再生支援
-支援企業は個人事業〜売上数億円程度の中小企業
-支援企業のために金融機関と交渉
-再生計画策定・財務調査・事業調査
-大手税理士法人でコンサル、申告実務や事業承継、補助金申請支援
-大手監査法人で法定監査、コンサル
あらたま会計事務所の詳細情報
代表税理士
- 名前
- 小堀 利光
- 所属税理士会
- 関東信越税理士会
- 税理士登録年
- 2018年
得意分野・取り扱い分野
- 得意分野
-
- 顧問税理士
- 資金調達
- 確定申告
- 取り扱い分野
-
- 顧問税理士
- 資金調達
- 節税
- 確定申告
得意業種・取り扱い業種
- 得意業種
-
- 金融
- 流通・小売
- 旅行・ホテル
- ファンド
- 取り扱い業種
-
- 不動産
- 金融
- 飲食
- 流通・小売
- IT・インターネット
- 製造
- 旅行・ホテル
- ファンド
取扱い会計ソフト
- マネーフォワード
- freee
資金調達の料金・事例
事例
補助金申請支援
事業再構築補助金やものづくり補助金、小規模事業者持続化補助金といった各種補助金の申請を支援します。
補助金の申請にはそれなりに分量のある申請書類を作成しなければなりませんが、応募期間が1ヶ月や2ヶ月と短いものが多く、公募を知ったタイミングからでは自力で作成することが難しい場合があります。
また、各種補助金には査定ポイントというものがあり、採択される申請書類の作成にはコツがあります。全体的に補助金の採択率は高くないので、少しでも採択率を高めるなら外部に任せるのも有力な選択肢です。
具体的な内容としては、経営者様へのヒアリングや資料を基に当社で申請書類を作成し、それを経営者様に申請していただく流れになります。
料金
事業再構築補助金
着手金16.5万円、成功報酬採択額の8%で承っております(金額は税込です。以下同)
ものづくり補助金
着手金11万円、成功報酬採択額の10%で承っております
小規模事業者持続化補助金
着手金5.5万円、成功報酬採択額の10%で承っております
顧問税理士の料金・事例
事例
補助金支援や計画作成のプランもあります
毎月の顧問契約です。
料金
法人は規模により月額2.75万円〜で承ります。
個人は同じく月額2.2万円〜で承ります。
金額は全て税込になります。
項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
売上規模/年 1,000万円以下 | 法人/月 2.75万円 個人/月 2.2万円 |
売上規模/年 2,000万円以下 | 個人/月 2.42万円 |
売上規模/年 3,000万円以下 | 法人/月 3,3万円 個人/月 2.75万円 |
売上規模/年 5,000万円以下 | 法人/月 3.85万円 個人/月 3.3万円 |
売上規模/年 1億円以下 | 法人/月 4.95万円 個人/月 4.4万円 |
売上規模/年 3億円以下 | 法人/月 5.83万円 個人/月 5.28万円 |
売上規模/年 5億円以下 | 法人/月 6.6万円 個人/月 要相談 |
確定申告の料金・事例
事例
法人・個人とも承ります
いただいた会計データや資料を基に当社で申告書を作成し、税務署へ申告します。
なお、当社の経営方針により、現在スポットでの業務は対応しておりませんのでご了承ください。
料金
金額は全て税込になります。
項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
法人税 | 顧問報酬月額 × 5ヶ月分 |
所得税 | 顧問報酬月額 × 5ヶ月分 |
消費税 | 顧問報酬月額 × 1.5ヶ月分 |
- 事務所名
- あらたま会計事務所
- 所在地
- 栃木県小山市駅東通り2-15-1 松ビル2階
- アクセス
- 小山駅東口から徒歩5分
入力にエラーがありました。
ご指定のメールアドレスへ送信しました。
※ ドメイン指定受信を設定されている方は「zeiri4.com」を追加してからお使いください。
※ 送信した携帯メールアドレスは、他の利用目的のため保存及び利用することはございません。
回答したみんなの税務相談
回答した税務相談はありません。
監修したハウツー記事
監修した記事はありません。