井口博貴税理士事務所
静岡県浜松市/高塚駅相続税・生前贈与についておまかせください。スムーズな相続手続きをサポートいたします。
◯相続とは
相続とは、亡くなった方(被相続人)の財産(すべての権利や義務)を相続人が引き継ぐことをいいます。各種相続手続きはそれぞれ決められた期間にやらなければならないものがあり、相続税の申告は相続開始後10ヶ月以内に行う必要があります。期限内に申告納税ができないと、加算税や延滞税などの不利益を被ることになってしまいます。
◯私たちにできること
相続税の税額は、財産の評価、遺産分割の内容、各種特例の適用によって大きく変わってきます。そのため、相続税については、相続に詳しい税理士に依頼することをおすすめします。
相続税の実績が豊富な税理士であれば、適正な財産評価や「争族」の回避、納税資金の確保、二次相続対策など、さまざまな相談に応じてもらえるでしょう。
当事務所では、何度も相続人と面談をし、お客様の思いに寄り添いながらわかりやすい説明を心がけています。また、初回相談から申告書作成までのすべてを税理士が対応いたします。
所属税理士
井口 博貴 税理士 男性

すべての相続には亡くなった方や遺族の方々それぞれの思いがあります。相続に関わるすべての方が納得するために、財産の分け方や税負担の軽減策に留意しつつ、スムーズな相続手続きをサポートいたします。
井口博貴税理士事務所の詳細情報
代表税理士
- 名前
- 井口 博貴
- 所属税理士会
- 東海税理士会
- 税理士登録年
- 2015年
得意分野・取り扱い分野
- 得意分野
-
- 顧問税理士
- 相続税
- 経理・決算
- 取り扱い分野
-
- 顧問税理士
- 相続税
- 経理・決算
得意業種・取り扱い業種
- 得意業種
-
- その他
- 取り扱い業種
-
- その他
取扱い会計ソフト
- JDL
相続税の料金・事例
事例
財産の分け方や税負担の軽減策に留意しつつ、スムーズな相続手続きをサポートいたします。
ご相談の流れ
①初回相談
相続手続きの流れ、相続税の対象となる財産などについてご説明いたします。預貯金や所有不動産の内容が分かる資料をご用意ください。初回相談は無料にて受け付けています。
②料金のご提示
初回相談時にご用意いただいた資料をもとに、おおよその税額試算と報酬料金のお見積額をご提示します。ご契約されない場合でも相談料などが発生することはありません。
③分割協議書作成支援
財産の実地調査等を行い、適正な財産評価を行います。財産目録を作成したうえで、遺産分割の方針をヒアリングします。特例の適用や二次相続を踏まえたシミュレーションを行います。
④相続税申告書の作成
相続人全員が納得した遺産分割協議書をもとに相続税申告書を作成し、内容をご説明いたします。定期的に進捗状況を報告します。
⑤アフターフォロー
申告資料の控えをお渡しします。税務調査の立会、二次相続対策、相続した収益不動産の税務申告などの相談にも応じます。
不動産の相続登記が必要な場合には、提携する司法書士をご紹介します。
料金
◯相続税申告報酬(消費税別)
基本報酬100,000円+遺産総額の0.5~1.0%(財産評価の難易度等に応じて増減)
初回相談時にご説明いたします。
◯次の事項については別途
延納、物納、納税猶予、税務調査、修正申告
◯生前贈与・相続税シミュレーション
基本報酬50,000円~
- 事務所名
- 井口博貴税理士事務所
- 所在地
- 静岡県浜松市佐鳴台3丁目54番38号
- アクセス
- ホワイトストリート沿い
入力にエラーがありました。
ご指定のメールアドレスへ送信しました。
※ ドメイン指定受信を設定されている方は「zeiri4.com」を追加してからお使いください。
※ 送信した携帯メールアドレスは、他の利用目的のため保存及び利用することはございません。
回答したみんなの税務相談
回答した税務相談はありません。
監修したハウツー記事
監修した記事はありません。