吉永克明税理士事務所(吉永克明税理士) | 甲賀市 | 貴生川駅 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税理士検索
  3. 滋賀県
  4. 甲賀市
  5. 貴生川駅
  6. 吉永克明税理士事務所

吉永克明税理士事務所

滋賀県甲賀市/貴生川駅
滋賀県甲賀市水口町貴生川314番地7
地図
吉永克明税理士事務所

吉永克明税理士事務所を紹介してほしい方は 「税理士紹介サービス」へお問い合わせください

税理士ドットコム「税理士紹介サービス」

※ゼネラルリサーチ調べ

所属税理士

吉永 克明 税理士 男性

相続税申告を中心に資産税関係の申告を行っております。お客様の各種相談に対応いたします。
経歴としては過去には税務署等で資産税の実務に携わっておりました。 

吉永克明税理士事務所の詳細情報

事務所プロフィール
事務所名
吉永克明税理士事務所
所在地
滋賀県甲賀市水口町貴生川314番地7
地図
アクセス
所属税理士数
1名
代表税理士
名前
吉永 克明
所属税理士会
近畿税理士会 
税理士登録年
2015年
得意分野・取り扱い分野
得意分野
取り扱い分野
得意業種・取り扱い業種
得意業種
取り扱い業種
取扱い会計ソフト
事務所名
吉永克明税理士事務所
所在地
滋賀県甲賀市水口町貴生川314番地7 
アクセス

回答したみんなの税務相談

  • 借地権の取得費について

    父から借地権を兄弟で共有相続をし不動産屋仲介で第三者に5000万で売却しました。兄弟で半分にし(1人2500万振込みも相手方から別々、不動産...

    2025年03月06日 投稿

    吉永 克明 税理士の回答

    期間更新としての更新料は領収書もあることから取得費に算入できますが通常の譲渡価額の5%と合わせての所得費の計算はできません。あと譲渡費用として仲介手数料、登記費用、印紙代等が控除できます。また仮に相続税...

    この回答を詳しく見る
  • 扶養者の譲渡所得にかかる税金について教えて頂きたいです

    現在、主人の扶養で無収入の者ですが、住宅購入を考え、金を売りたいと考えております。購入時(数年前に150万円で購入しました)の証明書類を紛失...

    2025年02月27日 投稿

    吉永 克明 税理士の回答

    あなたは総合譲渡所得として確定申告をする必要があります。申告時には基礎控除等を差し引き累進税率を適用して税額を計算します。ご主人はあなたの所得が48万円を超えているため該当年については配偶者控除の対象か...

    この回答を詳しく見る

監修したハウツー記事

監修した記事はありません。

この画像を閉じる 税理士ドットコム「税理士紹介サービス」