酒屋就一税理士事務所(酒屋就一税理士) | 守山市 | 守山駅 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税理士検索
  3. 滋賀県
  4. 守山市
  5. 守山駅
  6. 酒屋就一税理士事務所

酒屋就一税理士事務所

滋賀県守山市/守山駅

一燈をもって一隅を照らす

滋賀県守山市守山4丁目7番4号
地図
守山駅から車で5分
得意分野
  • 顧問税理士
  • 相続税
  • 税金・お金
得意業種
  • 不動産
  • IT・インターネット
  • 製造
  • その他
料金・事例
  • 個人の相談も受付可
  • 英語対応可
  • 料金・事例あり

酒屋就一税理士事務所を紹介してほしい方は 「税理士紹介サービス」へお問い合わせください

税理士ドットコム「税理士紹介サービス」

※ゼネラルリサーチ調べ

一燈をもって一隅を照らす

ご相談に対して「的を射た」回答をいたします。
弓道五段、滋賀県守山市の30代若手税理士です。
大手製造業での経理経験があり、経理実務にも精通しています。
創業支援、記帳代行、経営相談、相続に関する相談までマルチにスピーディーに対応いたします

所属税理士

酒屋 就一 税理士 43歳/ 男性

1981年8月29日生 京都府八幡市出身
2004年 関西大学商学部卒業
2010年 税理士試験合格
 大阪の税理士法人→製造業2社にて
 経理業務を経験の後、
2019年 独立開業

弓道が趣味です、
税理士以外にも多くの資格を持っています。
【IT】  基本情報技術者
【環境】公害防止管理者(水一種)
【安衛】第一種衛生管理者
     メンタルヘルスマネジメント検定
【他】  びわこ検定2級
     品質管理検定2級
     知的財産管理技能検定3級
     弓道五段   等々 

酒屋就一税理士事務所の詳細情報

事務所プロフィール
事務所名
酒屋就一税理士事務所
所在地
滋賀県守山市守山4丁目7番4号
地図
アクセス
守山駅から車で5分
所属税理士数
1名
代表税理士
名前
酒屋 就一
所属税理士会
近畿税理士会 
税理士登録年
2012年
得意分野・取り扱い分野
得意分野
  • 顧問税理士
  • 相続税
  • 税金・お金
取り扱い分野
  • 顧問税理士
  • 会社設立
  • 確定申告
  • 相続税
  • 税務調査
  • 経理・決算
  • 税金・お金
得意業種・取り扱い業種
得意業種
  • 不動産
  • IT・インターネット
  • 製造
  • その他
取り扱い業種
  • 不動産
  • 飲食
  • 流通・小売
  • 建設・建築
  • IT・インターネット
  • 美容
  • 運輸・物流
  • 製造
  • 教育
  • 医療・福祉
  • 旅行・ホテル
  • アミューズメント・レジャー
  • NPO法人
  • 学校法人
  • 一般社団法人
  • その他
取扱い会計ソフト
  • 弥生会計
  • ソリマチ会計王
  • JDL
  • マネーフォワード
  • freee
  • 円簿会計/円簿青色申告

確定申告の料金・事例

事例

個人事業様・法人様の顧問税理士

【滋賀県南部地域の方】
ご自宅に伺い資料をお預かり、申告完了後は製本のうえご自宅まで納品に伺います。
【上記以外の地域の方】
郵送、メール等で資料をお預かり、申告完了後は製本のうえご自宅まで郵送いたします。

料金

所得が給与または年金のみの場合(住宅ローン控除の申告など)・・・1件当たり33,000円~
不動産所得の確定申告(白色申告)・・・88,000円~
事業の確定申告・・・132,000円~

個人事業の方
年間売上高100万円未満・・・月11,000円(記帳代行込み)、決算料不要
年間売上高500万円未満・・・月16,500円(記帳代行込み)、決算料不要
年間売上高1000万円未満・・・月22,000円(記帳代行+5,500円)、決算料4か月分
年間売上高3000万円未満・・・月33,000円(記帳代行+11,000円)、決算料4か月分
年間売上高5000万円未満・・・月44,000円(記帳代行+16,500円)、決算料4か月分

法人様
年間売上高500万円未満・・・月27,500円(記帳代行込み)、決算料不要
年間売上高1000万円未満・・・月33,000円(記帳代行は+11,000円)、決算料4か月分
年間売上高3000万円未満・・・月44,000円(記帳代行は+22,000円)、決算料4か月分
年間売上高5000万円未満・・・月55,000円(記帳代

相続税の料金・事例

事例

相続に関する面倒なお悩みを トータルサポートいたします

相続税申告業務のほか、相続税額の試算(財産調査)、相続対策、贈与税申告のご相談もお受けいたします。
相続に関する手続きは非常に複雑です。専門知識を持ったプロフェッショナルにお任せください。

料金

遺産総額(債務控除前) 申告報酬
5000万円未満 約30~50万円
~7000万円未満 約50~70万円
~1億円未満 約70~100万円
~3億円未満 約100~200万円
~5億円未満 約200~300万円
5億円以上 約250万円~


贈与税申告(基本報酬)
33,000円
不動産の贈与・株式の贈与・住宅取得資金の贈与・相続時精算課税の申告
基本報酬に+110,000円

税金・お金の料金・事例

事例

税金・マネープランニングのセミナー、従業員様向けの個別税務相談

・老後のマネープランセミナー「老後と算盤(ろうごとそろばん)」【1時間コースor2時間コース】
・大人のための租税教室【1時間】
・出張税務相談会
・その他お金・税金に関するテーマ

料金

詳細は当事務所まで、別途お問い合わせください

項目 費用・内容説明
セミナー料金 1時間当たり55,000円(税込)~
交通費別途
事務所名
酒屋就一税理士事務所
所在地
滋賀県守山市守山4丁目7番4号 
アクセス
守山駅から車で5分

回答したみんなの税務相談

  • 再就職手当と開業準備費について

    9月末に会社を自己都合により退社しました。現在は再就職の道か、個人事業の開業かを模索中です。そこで、失業給付の待機期間に就職活動をしながら、...

    2020年10月01日 投稿

    酒屋 就一 税理士の回答
    酒屋 就一

    再就職せず、開業の方を選ばれた場合は開業費として処理して問題ないと考えます。 開業費の有無で不正受給の判断がされる可能性は低いと考えます。

    この回答を詳しく見る
  • 相続税 年収によっての税金額の増減について

    父が先週亡くなりました。母もすでに亡くなっているので相続は姉と私になります。父の財産としては土地・家屋などは借りているためなく銀行口座のみで...

    2020年10月01日 投稿

    酒屋 就一 税理士の回答
    酒屋 就一

    相続人の年収が相続税に影響することはありません。 お父様の遺産の評価額が相続税の基礎控除(ご提示の内容ですと4200万円になると思われます)以下でしたら、相続税がかかることはありませんので、遺産分割は...

    この回答を詳しく見る
  • 課税事業者で消費税納付のせいで赤字になることはありますか?

    課税事業者です。消費税納付のせいで利益率によってトータルで赤字になる場合ってございますか?ご回答、よろしくお願いします。

    2020年10月01日 投稿

    酒屋 就一 税理士の回答
    酒屋 就一

    税込経理をしている場合でしたら、消費税の納付は租税公課として処理しますので、赤字となることも有り得るのではないでしょうか

    この回答を詳しく見る
  • メルレ 経費

    メルレ 音声通話 で落ちる経費を教えて下さい。1.携帯代WiFi代はまとめた金額を通信費に書いていいんですか?別々のほうがいいですか?母名義...

    2020年09月22日 投稿

    酒屋 就一 税理士の回答
    酒屋 就一

    1.別々のほうがいいと考えます、領収書はお母さまが支払った際のものを貰えば問題ありません 2.↑と同じく、お母さまが支払った際のものを貰えば問題ありません 3.経費とされて問題ないと考えます

    この回答を詳しく見る
  • メルレ 経費

    1、仕事でも使う携帯の携帯カバーって経費でおとせますか?2、私の実家の一部屋の仕事部屋で同じ仕事の子と仕事の話ししたときに出したご飯や飲み物...

    2020年09月22日 投稿

    酒屋 就一 税理士の回答
    酒屋 就一

    1、2、は経費とされて問題ないと考えます 3、青色申告の申請をして、却下されなければ青色申告をすることができます。今年度分を青色申告にするには開業日から2か月以内が申請期限となります

    この回答を詳しく見る

監修したハウツー記事

  • 固定資産税が安くなる?減税制度や免税点についてわかりやすく解説

    固定資産税は、土地や建物といった固定資産と、機械や備品などの償却資産を1月1日時点で所有している者に...

    2020年03月27日

    このハウツー記事を見る
  • 休眠中でも税金はかかる?休眠会社の手続きとメリット・デメリットを解説

    なんらかの事情により会社の事業を停止する場合の選択肢として、廃業や休眠という方法があります。廃業とは...

    2019年09月24日

    このハウツー記事を見る
  • 「企業版ふるさと納税」の仕組みやメリット・デメリットまとめ

    企業版ふるさと納税は、2016年に創設された制度です。正式名称を「地方創生応援税制」といい、法人のみ...

    2019年06月21日

    このハウツー記事を見る
  • 社員旅行が節税に?福利厚生費として認められる条件とメリット

    社員旅行は、社員同士の交流や福利厚生を目的に行われるのが一般的ですが、会社にとっては以下のようなメリ...

    2019年03月25日

    このハウツー記事を見る
この画像を閉じる 税理士ドットコム「税理士紹介サービス」