吉田定夫税理士事務所
大阪府堺市/深井駅

関与先様と共に発展する吉田会計 「吉田定夫 堺」 と検索頂きますと当事務所のホームページが見れます。
当事務所は開設以来40年、顧客企業の発展を願いつつ会計・税務の分野を担当させていただいております。
経済の複雑化・グローバル化に伴い、顧客企業の求めにより、だれよりも社長の身近にいるのは私であると自負し、会計・税務のみならず経営に関するアドバイスをおしみなく提供させて頂いている次第です。又、他の士業の先生方とも協力をお願いしてワンストップサービスに努めています。
当事務所では、異業種交流会を開催し、顧客企業間での交流を図り、新製品、サービスの開発を共同で行ったりし、日々進歩発展に寄与できる出会いの場として実施しました。
皆様方に貢献できる事務所として日々精進して参ります。
所属税理士
吉田 定夫 税理士 男性

昭和45年 3月 成器商業高等学校卒 昭和45年 3月 計理士 指吸千之助事務所入所
昭和50年 8月 有限会社 吉田梱包所入社 昭和53年 9月 同 社 退社
昭和53年 2月 「吉田会計事務所」開業 (近畿税理士会所属 登録番号39960)
平成15年 6月 近畿税理士会 堺支部長 平成17年 7月 近畿税理士会 理事
平成17年 9月 大阪奈良税理士協同組合 理事 平成17年 7月 日本税理士会連合会 財務部 委員
平成19年 7月 同 〃 副部長 平成21年 8月 社団法人堺納税協会 副会長 就任
平成23年 6月 近畿税理士会堺支部 顧問 平成23年 9月 大阪奈良税理士協同組合 理事 就任
平成25年8月 公益社団法人堺納税協会副会長退任 平成27年 9月 大阪奈良税理士協同組合 理事 退任
平成30年6月 近畿財務局並びに近畿経済産業局より認定支援機関としての認定を受けました。
吉田定夫税理士事務所の詳細情報
代表税理士
- 名前
- 吉田 定夫
- 所属税理士会
- 近畿税理士会
- 税理士登録年
- 1978年
得意分野・取り扱い分野
- 得意分野
-
- 顧問税理士
- 節税
- 相続税
- 取り扱い分野
-
- 顧問税理士
- 節税
- 相続税
得意業種・取り扱い業種
- 得意業種
-
- 不動産
- 金融
- 建設・建築
- 医療・福祉
- 取り扱い業種
-
- 不動産
- 金融
- 建設・建築
- 医療・福祉
取扱い会計ソフト
- 弥生会計
- JDL
顧問税理士の料金・事例
事例
相談者の希望が、達成できるよう協力します。
記帳代行・会計指導・税務応談・決算申告書類作成・年末調整・法定調書・償却資産税申告・資料せん作成・税務調査立会です。
料金
個人事業者は、月額2万円~、決算申告手数料10万円~他は発生しません。
法人は、月額3万円~、決算申告手数料15万円~、他は発生しません。
項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
実費 | 交通費・通信費等の費用は発生しません。 |
相談料 | 初回 30分迄の相談は無料です。 30分を超えますと、30分ごとに相談料として5千円が発生します。 |
- 事務所名
- 吉田定夫税理士事務所
- 所在地
- 大阪府堺市中区 深井沢町3284番地安田ビル5階
- アクセス
- 泉北高速鉄道 深井駅 下車1分
入力にエラーがありました。
ご指定のメールアドレスへ送信しました。
※ ドメイン指定受信を設定されている方は「zeiri4.com」を追加してからお使いください。
※ 送信した携帯メールアドレスは、他の利用目的のため保存及び利用することはございません。
回答したみんなの税務相談
回答した税務相談はありません。
監修したハウツー記事
監修した記事はありません。