あかね税務会計事務所
大阪府大阪市/大阪天満宮駅法人税、相続税に精通している国税OB税理士が、調査にならない税務申告を行います!
当事務所には、法人税、資産税に特に精通している国税OB2名を含む3名の税理士が在籍しており、合法的かつ理論的に税務申告書を作成し調査選定されない税務申告を目指します。また、仮に税務調査がありましてもお客様に喜んでいただける税務調査対応を心がけています。
所属税理士
片山 敏彦 税理士 64歳/ 男性
国税局資料調査課等での税務調査経験を活用した、調査に選定されない申告書づくりをモットーとしています。また、企業経営者にとって何でも相談のできる頼りがいのある税理士でありたいと日々精進しています。
あかね税務会計事務所の詳細情報
代表税理士
- 名前
- 片山 敏彦
- 所属税理士会
- 近畿税理士会
- 税理士登録年
- 2013年
得意分野・取り扱い分野
- 得意分野
-
- 相続税
- 税務調査
- 経理・決算
- 取り扱い分野
-
- 顧問税理士
- 節税
- 会社設立
- 確定申告
- 相続税
- 税務調査
- 経理・決算
得意業種・取り扱い業種
- 得意業種
-
- 不動産
- 建設・建築
- IT・インターネット
- 運輸・物流
- 製造
- 取り扱い業種
-
- 不動産
- 金融
- 飲食
- 流通・小売
- 建設・建築
- IT・インターネット
- 運輸・物流
- 製造
- 医療・福祉
- 医療法人
- NPO法人
- 一般社団法人
- その他
取扱い会計ソフト
- 弥生会計
- ソリマチ会計王
- JDL
相続税の料金・事例
事例
結果的にお客様が損をしない申告書づくり
あるお客様が、家族名義預金の存在をなかなか教えていただけなかったのですが、長年の経験から真実を言っていただいていないと感じましたので、粘り強くお話を聞いたり質問をすることにより、多額の家族名義預金の存在が判明し、それに基づいて申告書を作成しました。後日、税務調査が入りましたが、何ら問題なく修正申告に至りませんでした。もちろんお客様は大変喜んでいただきました。
料金
相続税の申告書作成料金については、個別性が非常に高いので面談の上で決定いたしますが、総遺産額の0.5%~最大で1%としています。
節税の料金・事例
事例
移転価格税制の相談もお任せください!
海外に子会社を置く法人がその子会社に運転資金の貸し付けを行った際、税務当局から疑義をもたれないように移転価格税制の趣旨を踏まえ、合理的な説明ができるようアドバイスを行った。
料金
税務顧問料として月額3万円~(税別)
項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
税務顧問料等 | 税務顧問料 法人 月額3万円~(税別) 税務顧問料 個人 月額2万円~(税別) 記帳代行料 法人 月額2万円~(税別) 記帳代行料 個人 月額1万円~(税別) 決算料 相談の上決定します。 |
- 事務所名
- あかね税務会計事務所
- 所在地
- 大阪府大阪市北区 天神橋2丁目3番8号MF南森町ビル3階BC号
- アクセス
- 地下鉄「南森町」から徒歩1分
入力にエラーがありました。
ご指定のメールアドレスへ送信しました。
※ ドメイン指定受信を設定されている方は「zeiri4.com」を追加してからお使いください。
※ 送信した携帯メールアドレスは、他の利用目的のため保存及び利用することはございません。
回答したみんなの税務相談
-
土地の無償返還に関する届出書について
土地の賃貸借について、貸主:個人、借主:法人のケースで、建物所有目的の賃貸借契約が結ばれ、無償返還に関する届出がなされた場合は、相続時に個人...
2018年03月20日 投稿
片山 敏彦 税理士の回答
「無償返還の届出」は、法人が借地権を設定した時に将来土地を無償で返還する旨を届け出るということですので、建物を所有する目的でないのであれば借地権はなく「無償返還の届出」は提出されても効力はないと思われ...
-
住宅購入後の父母等からの援助について
29年12月に住宅を購入しました。その後、30年1月に夫の祖父母から手渡しで10万円。夫の両親から手渡しで50万円。妻の両親から妻の口座に振...
2018年03月14日 投稿
片山 敏彦 税理士の回答
贈与税額については、親御さんからどなたが贈与を受けたかによりますが、一旦奥様の口座に入金されたことに着目され、すべて奥様の贈与とみなされれば250万円-110万円=140万円の10%、14万円も贈与税が...
-
賃貸住宅のリフォーム費用を減価償却資産にしたい
アパートの外壁塗替え(一部部屋のトイレ交換約28万円、洗面台交換16万円含む)を29年度に行いました。費用が800万円近くかかりましたので、...
2018年03月11日 投稿
片山 敏彦 税理士の回答
一般的には一括で損金になる修繕費で計上したいと考えるケースが多いかと思いますが、10万円を超える備品や価値を増す施工を行う外壁塗装は、資本的支出といえますので減価償却資産として問題ありません。
-
相続した建物・農地を無償で譲渡した場合の売り主にかかる税金について
相続した先祖代々の建物・農地を無償で譲りました。空き家と農地の管理ができなかったため、使ってくださる方に譲ったのですが、以下の点が気になって...
2018年03月09日 投稿
片山 敏彦 税理士の回答
所得税法の規定では、法人に無償で譲渡(贈与)した場合や時価の半分以下の価格で譲渡した場合は、譲渡者(売主)が時価で売却したとみなす、とあります。ですので、個人に無償で譲渡した場合は、相手に贈与税が課税さ...
-
離婚4年後の財産分与について
質問させて頂きます。離婚して4年後の住宅の名義変更は財産分与として認められるますか?公正証書には4年後の住宅ローン完済後に譲渡すると残します...
2018年03月09日 投稿
片山 敏彦 税理士の回答
離婚に伴う財産分与の条件がご質問の条件であれば、財産分与ということで問題ないと思われますが、税務上で留意する点があります。財産分与で自宅の名義を変更することは、自宅を売却してその資金で財産分与を行ったこ...
監修したハウツー記事
監修した記事はありません。