小野陽祐公認会計士税理士事務所(小野陽祐税理士) | 岡山市南区 | 妹尾駅 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税理士検索
  3. 岡山県
  4. 岡山市
  5. 南区
  6. 妹尾駅
  7. 小野陽祐公認会計士税理士事務所

小野陽祐公認会計士税理士事務所

岡山県岡山市/妹尾駅

得意分野は事業承継、相続、資産税。弁護士とのワンストップサービスが可能です。

岡山県岡山市南区東畦246ラグランデおのか1階
地図
妹尾駅
得意分野
  • 顧問税理士
  • 節税
  • 相続税
得意業種
  • 飲食
  • 流通・小売
  • 製造
料金・事例
  • 個人の相談も受付可
  • 料金・事例あり

小野陽祐公認会計士税理士事務所を紹介してほしい方は 「税理士紹介サービス」へお問い合わせください

税理士ドットコム「税理士紹介サービス」

※ゼネラルリサーチ調べ

得意分野は事業承継、相続、資産税。弁護士とのワンストップサービスが可能です。

得意分野は事業承継、相続、資産税です。隣の部屋で実姉が弁護士として法律事務所をやっております。これらを連携させたワンストップサービスが強みです。

所属税理士

小野 陽祐 税理士 44歳/ 男性
公認会計士

1980年4月22日 岡山生まれ
岡山白陵中学校、岡山白陵高校卒業
東京大学経済学部経済学科卒業(専門:財務会計)
2006年公認会計士試験合格後2011年まで約5年間監査法人トーマツ大阪事務所勤務(監査業務に従事)
その途中、2010年8月公認会計士登録
2011年より3年間岡山にて監査業務に従事
その途中、2013年11月税理士登録
2014年11月小野陽祐公認会計士、税理士事務所を開設する。
その間、2015年5月より2016年1月まで岡山県事業引継ぎ支援センターの委託専門家。
相続、事業承継、その他資産税が得意分野です。また、監査法人で監査業務についての経験から、大企業がどのようにしているか、中小零細企業が取り入れられるものはあるかという視点も強みです。 

小野陽祐公認会計士税理士事務所の詳細情報

事務所プロフィール
事務所名
小野陽祐公認会計士税理士事務所
所在地
岡山県岡山市南区東畦246ラグランデおのか1階
地図
アクセス
妹尾駅
所属税理士数
1名
代表税理士
名前
小野 陽祐
所属税理士会
中国税理士会 
税理士登録年
2013年
得意分野・取り扱い分野
得意分野
  • 顧問税理士
  • 節税
  • 相続税
取り扱い分野
  • 顧問税理士
  • 資金調達
  • 節税
  • 会社設立
  • 確定申告
  • 相続税
  • 税務調査
  • 経理・決算
  • 税金・お金
得意業種・取り扱い業種
得意業種
  • 飲食
  • 流通・小売
  • 製造
取り扱い業種
  • 不動産
  • 金融
  • 飲食
  • 流通・小売
  • 建設・建築
  • IT・インターネット
  • 美容
  • 運輸・物流
  • 製造
  • 教育
  • 医療・福祉
  • 旅行・ホテル
  • アミューズメント・レジャー
  • 社会福祉法人
  • 医療法人
  • 学校法人
  • 一般社団法人
取扱い会計ソフト
  • MJS

顧問税理士の料金・事例

事例

いざと言うとき頼りになるように

いざと言うとき頼りになるように

料金

いざと言うとき頼りになるように

項目 費用・内容説明
見積料 顧問契約を検討して頂くにあたり、見積もりは無料で行います。
事務所名
小野陽祐公認会計士税理士事務所
所在地
岡山県岡山市南区東畦246ラグランデおのか1階 
アクセス
妹尾駅

回答したみんなの税務相談

  • 会社経費(従業員立替分)の領収書の名義について

    社員の定期券を実費精算処理する必要があります。既に社員は定期券の(社員個人のicカード型)の発行処理を終えており、領収書は社員本人の名義とな...

    2016年05月10日 投稿

    小野 陽祐 税理士の回答
    小野 陽祐

    税務的な判断は実態によって行います。領収書は日常的にやり取りされる書類ですが、その宛名について実務上とても適当で、 言わば信用性はありません。(名前空白でも、上様でももらえます。) 会社の内規に従っ...

    この回答を詳しく見る
  • 医者のアルバイト料を節税したい

    医者のアルバイトで収入があるのですが、税金をそれなりに取られてしまいます。会社を設立してアルバイトの収入を会社の利益として計上できないのでし...

    2016年05月09日 投稿

    小野 陽祐 税理士の回答
    小野 陽祐

    結論としては、働いた給与を法人の収入とすることは不可能であり、また、そのような方法では節税にはなりません。 似たような論点で、業務委託契約として、売上に計上し、経費を計上する方法を考える方もいますが、...

    この回答を詳しく見る
  • 農家の父から給料をもらっています。

    私は現在、株式会社の社長をしており毎月20万円の給料をもらっています。その他に父親の農業を月の半分くらい手伝っていて、同じく20万くらいもら...

    2016年05月09日 投稿

    小野 陽祐 税理士の回答
    小野 陽祐

    お父様が個人事業主として農業をされている場合、生計を一とする親族に対する給与を経費とすることはできません。 生計を一とするとは、同居と同義ではありませんが、同居している場合合理的な反証がない限り生計を...

    この回答を詳しく見る
  • 土地の売買益と自宅修繕の確定申告について。

    先日、父親所有の土地が売れて、そのお金で自宅の修繕をしたいと言っています。両親が現在住んでいる家屋は、生前贈与で私名義になっています。私は別...

    2016年05月08日 投稿

    小野 陽祐 税理士の回答
    小野 陽祐

    まず、居住用家屋のリフォームや修繕費用は必要経費にはなりません。 貴殿の名義の建物に対して、お父上が修繕を行った場合、現状の時価(固定資産税評価額)と支出額と支出後の共有比率によっては贈与税の課税対象...

    この回答を詳しく見る
  • 自宅敷地内を一部駐車場で貸した場合の固定資産税について教えて下さい。

    お世話になります。大阪府に敷地80坪建坪40坪の二階建ての実家がありますが、現在は母親が一人で住んでおります。高齢になり庭の手入れも大変なこ...

    2016年04月27日 投稿

    小野 陽祐 税理士の回答
    小野 陽祐

    結論として、固定資産税は増額になります。現状は、敷地全体が住宅用地として200㎡以下の部分については課税標準×1/6、 200㎡を超える部分は課税標準×1/3で固定資産税が課税されています。ご記載内容...

    この回答を詳しく見る

監修したハウツー記事

監修した記事はありません。

この画像を閉じる 税理士ドットコム「税理士紹介サービス」