中野宏和税理士事務所
京都府京都市/京都駅相続実務の経験が豊富な専門家がご提案させていただきます。
代表税理士がM&Aや事業承継に強いことから、相続案件にも多くの実績があります。
相続発生後の申告はもちろん、個人財産の生前対策や、事業承継対策(自社株対策・事業売却等々)まで、最善の方法をご提案し、皆様の財産と想いを守ります。
所属税理士
中野 宏和 税理士 男性
中小企業の皆様の電子化を浸透させることを主眼に税理士業務、行政書士業務を行っております。
特に税理士業務の電子化は主に、お客様との共有クラウドサーバーをご提供させて頂き、またそれを活用した電子帳簿保存法に乗っ取った領収書・請求書の保存に対応しています。
令和5年10月に控える電子インボイス制度の準備を今から整えていかないといけないと確信しています。
電子帳簿保存法に乗っ取った領収書等の保存を行えれば、今までは最長7年間保存義務のあったものが、極端なところ、すぐに捨てても良くなるという画期的なものです。通常の顧問、記帳代行・監査、決算・申告業務、小規模~大規模な節税対策も勿論行っておりますので、是非ともご気軽にご相談ください。勿論無料で色々とご相談頂けます。
中野宏和税理士事務所の詳細情報
代表税理士
- 名前
- 中野 宏和
- 所属税理士会
- 近畿税理士会
- 税理士登録年
- 2021年
得意分野・取り扱い分野
- 得意分野
-
- 顧問税理士
- 節税
- 相続税
- 取り扱い分野
-
- 顧問税理士
- 資金調達
- 節税
- 会社設立
- 確定申告
- 相続税
- 税務調査
- 経理・決算
得意業種・取り扱い業種
- 得意業種
-
- 不動産
- 飲食
- 美容
- 医療・福祉
- 旅行・ホテル
- 取り扱い業種
-
- 不動産
- 飲食
- 流通・小売
- 建設・建築
- IT・インターネット
- 美容
- 運輸・物流
- 製造
- 教育
- 医療・福祉
- 旅行・ホテル
- アミューズメント・レジャー
- 一般社団法人
取扱い会計ソフト
- 弥生会計
- マネーフォワード
- freee
相続税の料金・事例
事例
相続財産総額の1%
財産総額8200万円の方の申告料金は、81万円(税抜き)頂きました。
料金
土地等の財産評価を必要とするものや相続人の数によって料金は変わりますが、目安として財産総額の1%以内でのお見積りとなります。
- 事務所名
- 中野宏和税理士事務所
- 所在地
- 京都府京都市下京区東塩小路町576番地2大橋ビル3階
- アクセス
- 京都駅から3分
入力にエラーがありました。
ご指定のメールアドレスへ送信しました。
※ ドメイン指定受信を設定されている方は「zeiri4.com」を追加してからお使いください。
※ 送信した携帯メールアドレスは、他の利用目的のため保存及び利用することはございません。
回答したみんなの税務相談
回答した税務相談はありません。
監修したハウツー記事
監修した記事はありません。