税理士・社労士・行政書士事務所トリニティ(大西啓吾税理士) | 神戸市中央区 | 高速神戸駅 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税理士検索
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. 高速神戸駅
  7. 税理士・社労士・行政書士事務所トリニティ

税理士・社労士・行政書士事務所トリニティ

兵庫県神戸市/高速神戸駅

相続業務(特に生前における相続対策業務)ならお任せください!!

兵庫県神戸市中央区 中町通4丁目1番13-101号
地図
JR「神戸駅」徒歩6分・神戸高速鉄道「高速神戸駅」徒歩3分
得意分野
  • 顧問税理士
  • 節税
  • 相続税
得意業種
  • 不動産
  • 金融
  • 飲食
  • 建設・建築
料金・事例
  • 個人の相談も受付可
  • 料金・事例あり

税理士・社労士・行政書士事務所トリニティを紹介してほしい方は 「税理士紹介サービス」へお問い合わせください

税理士ドットコム「税理士紹介サービス」

※ゼネラルリサーチ調べ

相続業務(特に生前における相続対策業務)ならお任せください!!

相続税は依頼する税理士によって納税額が多くなったりする税金です。
当事務所は相続業務を得意としていますので、可能な限り減額できるように致します。

相続税の発生が見込まれるのであれば、生前に相続対策を検討してください。
~相続対策は絶対に生前にするべし!損する事はありません~
当事務所は弁護士2人と共同で生前相続対策業務を行っています。
~【争族】から【想続】へ~
『想い』と『財産』を多く残すお手伝いをさせてください。

【当事務所の生前相続対策のメリット】
①被相続人の「想い」をより多く、良い形で【想続「そうぞく」】できます。
②【争族】を回避する事ができるようになります。
③大きな負担である相続税を合法的に節税できます(ほとんどの場合でできます。)
④現状把握によって納税資金の確保などの準備ができます。
⑤相続後の相続人の各種負担を和らげることができます。
⑥将来の税務調査のリスクを減らすことができます。
⑦提案して終わりでなく継続的なサポートを行います。(財産の変化や税法の改正に対応)
⑧報酬は基本的にお客様が損する事がない仕組みとなっています。

所属税理士

大西 啓吾 税理士 男性
社会保険労務士 行政書士 CFP(ファイナンシャルプランナー)

税理士はあくまでもサービス業である!
という事を常にわきまえて日々業務を行っています。

25歳で税理士試験を全科目(5科目)合格し、5年半の事務所勤務を経て、平成29年4月に独立開業しました。今までに出会った全ての方に感謝しています。

私は、相続分野(特に、生前における相続対策)を得意としています。
社会保険労務士でもありますので社会保険(健康保険・年金など)も考えたご提案に自信があります。 

税理士・社労士・行政書士事務所トリニティの詳細情報

事務所プロフィール
事務所名
税理士・社労士・行政書士事務所トリニティ
所在地
兵庫県神戸市中央区 中町通4丁目1番13-101号
地図
アクセス
JR「神戸駅」徒歩6分・神戸高速鉄道「高速神戸駅」徒歩3分
所属税理士数
1名
代表税理士
名前
大西 啓吾
所属税理士会
近畿税理士会 
税理士登録年
2014年
得意分野・取り扱い分野
得意分野
  • 顧問税理士
  • 節税
  • 相続税
取り扱い分野
  • 顧問税理士
  • 資金調達
  • 節税
  • 会社設立
  • 確定申告
  • 相続税
  • 税務調査
  • 経理・決算
  • 税金・お金
得意業種・取り扱い業種
得意業種
  • 不動産
  • 金融
  • 飲食
  • 建設・建築
取り扱い業種
  • 不動産
  • 金融
  • 飲食
  • 流通・小売
  • 建設・建築
  • IT・インターネット
  • 美容
  • 運輸・物流
  • 製造
  • 医療・福祉
  • 旅行・ホテル
  • アミューズメント・レジャー
  • 医療法人
取扱い会計ソフト
  • 弥生会計
  • JDL
  • マネーフォワード
  • freee

相続税の料金・事例

事例

相続税は依頼する税理士によって納税額が多くなったりする税金です!

私は相続税の申告をしないといけないの?
上手に財産を分ける方法はあるの?
少しでも相続税の負担を減らしたい

そんな相続税の不安や疑問や要望がありましたら当事務所にまずはご相談ください。
相続人「皆さま」に寄り添って、可能な限り被相続人が残してくれた財産を残す申告書作成を致します。


【遺産分割のやり方を簡単な工夫だけで税金を安くした事例】
被相続人が残してくれた財産の半分以上は不動産で、駐車場と自宅。
相続人は出来るだけ早急に駐車場を売却したいとの要望。
実際にその準備も進めており、買い手も早くつきそうな状況下。
しかし申告期限までに売却してしまうと『小規模宅地等の特例』が適用できない為に、
あえて申告期限後に「換価分割」(不動産を売却して、各種諸経費支払い後に残った残金を相続人で分割する方法)とする遺産分割をご提案。
これにより、相続税が合計で約230万円安くなり、相続人皆さまから感謝されました。

上記はシンプルな事例ではありますが、その他にも色々な手法があったりします。

料金

相続税申告費用は20.9万円(税込)から

当事務所は以下の金額のなかで「一番安い」金額となります。
①当事務所の報酬規定額
②遺産総額の1.65%(税込)
③日税連旧報酬規定による金額

通常は①の当事務所の報酬規定額が最安となります。
当事務所の報酬規定は、以下の金額となります。

Ⓐ22万円(税込 ベース報酬額)+Ⓑ遺産額に応じた報酬額※+Ⓒ加算付随報酬
(相続税の申告は必要ですが、税額が0円となる場合はⒶとⒷが25%~50%の範囲内で減額となります。)

※    ~ 1億円以下部分⇒0.55%(税込)
 1億円超~ 3億円以下部分⇒0.495%(税込)
 3億円超~ 5億円以下部分⇒0.44%(税込)
 5億円超~ 7億円以下部分⇒0.385%(税込)
 7億円超~10億円以下部分⇒0.33%(税込)
10億円超~      部分⇒0.275%(税込)

顧問税理士の料金・事例

事例

税金だけでなく社会保険なども考えた顧問をさせて頂きます!

当事務所は「税金の節税」だけではなく、「可処分所得増加」を最重要と考えています。
税金が減っても他(例えば社会保険料など)が増えると、手取り額は結局減ってしまい本末転倒となります。

社会保険も含め幅広い知識でその点をケアした提案などをします。
また、助成金など公的に支給を受けることが出来るものについても、支給を受けることができる可能性がある場合は、積極的にご提案し、手元に残るお金が増える「メリットある提案」をします。


その他、当事務所のモットーは、
・難しい言葉は使わず、親しみやすい税理士であること
・クイックレスポンスを大事にすること
・資格を持った人間が必ず対応すること
・お客様の既存のやり方・志向を大事にし、当事務所がそれにあわせること
・若さをフルに活用した提案をし、最新の情報に常に仕入れること
です!

まずはご相談を!

料金

顧問報酬額は、
①売上規模 ②訪問頻度(毎月~年2回) ③自計化の有無 ④従業員の有無 
などに応じて決めさせて頂いております。

例1・個人事業主様 最安パターン)
売上高1000万以下の個人事業主様で自計化が出来ており、年2回の関与の場合、月5500円(税込)~
【自計化できておらず資料丸投げの場合は+月5500円(税込)】

例2・法人様 最安パターン)
売上高1000万以下の法人様で自計化が出来ており、年2回の関与の場合、月11000円(税込)~
【自計化できておらず資料丸投げの場合は+月5500円(税込)】

例3)
売上高5000万円超~1億円以下の法人様で自計化が出来ており、3か月に1回の関与の場合、月33000円(税込)~
【自計化できておらず資料丸投げの場合は+月11000円(税込)】


お客様のご都合や予算に応じて、ご対応させて頂きます。

節税の料金・事例

事例

生前における相続対策は損する事なし!

相続税がかかるかも・・・頑張って築きあげた財産を節税して出来るだけ多く相続人に残してあげたい。
「争族」って?相続後も家族仲良くしてほしいなぁ。

元気な今だからこそ両方を叶えることが出来ます。
税理士と弁護士が一緒にそのお手伝いをします。

例えば、
純財産が1億円で相続人が2人の事例では
仮に1000万円相続税評価額を下げた場合
相続税150万円の節税が可能!!

え?でもそんな簡単に節税なんてできないでしょ?大げさな。
いえ、意外かもしれませんが高い割合で節税出来ちゃいます。

当事務所の報酬規定は、お客様が損しないようにしております。
上記事例の場合でも着手金実質無料+節税報酬16.5万円(税込)となっております。

現状の純財産が、基礎控除額(3000万円+600万円×法定相続人数)を超えている場合は、
是非、当事務所までお気軽にご連絡ください♪

料金

報酬は、着手金+節税報酬(節税シュミレーションオプションプランありの場合のみ発生)となっております。
(最低価格は実質0円からになります。)

・着手金として、11万円(税込※1)←ただし、後日相続税申告を当事務所でご依頼の場合は全額返還(実質無料の理由!)
・節税報酬額として、以下の金額の「小さい」方の金額(※2)
①提案による節税額の11%(税込) ただし、一部16.5%(税込)
②現状財産額の0.55%(税込)

※1→不動産について3件目以降がある場合・非上場株式を有する場合は別途加算あります。
※2→節税報酬額が11万円(税込)に満たない場合は11万円(税込)となります。

事務所名
税理士・社労士・行政書士事務所トリニティ
所在地
兵庫県神戸市中央区 中町通4丁目1番13-101号 
アクセス
JR「神戸駅」徒歩6分・神戸高速鉄道「高速神戸駅」徒歩3分

回答したみんなの税務相談

回答した税務相談はありません。

監修したハウツー記事

監修した記事はありません。

この画像を閉じる 税理士ドットコム「税理士紹介サービス」