寺田曜一税理士事務所(寺田曜一税理士) | 神戸市東灘区 | アイランドセンター駅 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税理士検索
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 東灘区
  6. アイランドセンター駅
  7. 寺田曜一税理士事務所

寺田曜一税理士事務所

兵庫県神戸市/アイランドセンター駅

税務の仕事に長年携わってきました

兵庫県神戸市東灘区 向洋町中6丁目9番地神戸ファッションマート4W-01-9
地図
神戸新交通 六甲ライナー アイランドセンター駅直結
得意分野
  • 顧問税理士
  • 確定申告
  • 税務調査
得意業種
  • 飲食
  • 流通・小売
  • 建設・建築
  • 運輸・物流
  • 製造
料金・事例
  • 個人の相談も受付可
  • 国税庁OB税理士在籍
  • 料金・事例あり

寺田曜一税理士事務所を紹介してほしい方は 「税理士紹介サービス」へお問い合わせください

税理士ドットコム「税理士紹介サービス」

※ゼネラルリサーチ調べ

税務の仕事に長年携わってきました

当事務所は、兵庫、大阪、京都での勤務経験のある国税OBが所長税理士でございます。
国税経験を踏まえ、お客様ひとりひとりに合うアドバイスに心がけております。
法人様に限らず、個人様の確定申告にも対応しております
また不服申し立てや税務訴訟のスキルもございます
複数の税理士を含む士業の先生方や会計センターと連携しておりますので、幅広い問題が解決可能です

所属税理士

寺田 曜一 税理士 男性

大阪府出身
令和元年7月大阪国税局生野税務署退職
同年8月税理士登録
同年9月事務所開設 

寺田曜一税理士事務所の詳細情報

事務所プロフィール
事務所名
寺田曜一税理士事務所
所在地
兵庫県神戸市東灘区 向洋町中6丁目9番地神戸ファッションマート4W-01-9
地図
アクセス
神戸新交通 六甲ライナー アイランドセンター駅直結
所属税理士数
1名
代表税理士
名前
寺田 曜一
所属税理士会
近畿税理士会 
税理士登録年
2019年
得意分野・取り扱い分野
得意分野
  • 顧問税理士
  • 確定申告
  • 税務調査
取り扱い分野
  • 顧問税理士
  • 確定申告
  • 相続税
  • 税務調査
  • 経理・決算
得意業種・取り扱い業種
得意業種
  • 飲食
  • 流通・小売
  • 建設・建築
  • 運輸・物流
  • 製造
取り扱い業種
  • 飲食
  • 流通・小売
  • 建設・建築
  • 運輸・物流
  • 製造
  • アミューズメント・レジャー
取扱い会計ソフト
  • ソリマチ会計王
  • JDL

顧問税理士の料金・事例

事例

相談しやすい税理士事務所を目指しています

お客様からの質問や相談には、丁寧で分かりやすい対応を心がけております
決算申告のみのご依頼、税務調査に対するご依頼も可能です

料金

お気軽にご相談ください

事務所名
寺田曜一税理士事務所
所在地
兵庫県神戸市東灘区 向洋町中6丁目9番地神戸ファッションマート4W-01-9 
アクセス
神戸新交通 六甲ライナー アイランドセンター駅直結

回答したみんなの税務相談

  • 私用と請負などのフリーランスの仕事で共有しているものの経費

    携帯電話料金やネット回線料金など、請負などフリーランスの仕事と私用で共通でして使用しているものの料金は、経費にすることはできますか?また、経...

    2020年02月22日 投稿

    寺田 曜一 税理士の回答
    寺田 曜一

    平均的な一定期間の通話記録を基に事業と私的な通話を区分し、その割合を基に通信費を按分するなど、後から検証可能で合理的な方法をとられてはいかがですか

    この回答を詳しく見る
  • 中古住宅を主人名義で購入予定です。

    結婚5年目。中古住宅でローン審査が通りました。主人名義の住宅でローン800万円、頭金は妻の貯蓄から600万円支払う予定でしたが、贈与税はかか...

    2020年02月22日 投稿

    寺田 曜一 税理士の回答
    寺田 曜一

    ご主人:奥さま  8:6の共有で登記すれば、贈与になりませんが、ご主人単独の所有ですと贈与との指摘を受けることになります

    この回答を詳しく見る
  • フリーランスになり始めての確定申告です。

    8月末で今まで働いてた会社を辞め、9月からフリーランスとして働いております。freeeとゆう会計アプリを使い、確定申告の準備をしておりますが...

    2020年02月22日 投稿

    寺田 曜一 税理士の回答
    寺田 曜一

    □ 奥さま名義の口座や現金で支払っているから必要経費に計上できないということはありません  合理的な割合で按分しているのなら必要経費になります(青色申告の場合) □ 同様に必要経費となります(青色申告...

    この回答を詳しく見る
  • 家族(故人)の医療控除について

    昨年、父が入院し、その後亡くなりました。生命保険に加入していたので保険料が受け取れましたが、保険料以上に入院費がかかりました。その支払いは母...

    2020年02月22日 投稿

    寺田 曜一 税理士の回答
    寺田 曜一

    医療費控除は、自己又は自己と生計を一にする配偶者やその他の親族のために支払った医療費が対象となります つまり①生計が一緒であることと②支払った人が控除を受けられるということが要件となります また、見...

    この回答を詳しく見る
  • 収入が減少した場合の市県民税の還付について教えて下さい

    2019年の夏に個人から法人化し今年、2019年分の確定申告をします。2018年分の確定申告後、2019年には、所得税・市県民税・予定納税を...

    2020年02月22日 投稿

    寺田 曜一 税理士の回答
    寺田 曜一

    市県民税は前年の所得に対して課税されますので、大雑把にいうと2019年に支払った市県民税は、2018年の所得によって決定されています ですから、計算し直して還付されるということはないと思われます し...

    この回答を詳しく見る

監修したハウツー記事

監修した記事はありません。

この画像を閉じる 税理士ドットコム「税理士紹介サービス」