村田健二税理士事務所
広島県福山市広島県福山市の開業支援専門税理士
当事務所では、新規開業・独立起業を目指す個人事業主や中小企業の皆さまを全力で支援いたします。開業後や会社設立後の経営分析やコンサルティング、決算・確定申告などもお気軽にご相談ください。
当事務所のサービスが皆さまのお役に立てることを願っております。
所属税理士
村田 健二 税理士 49歳/ 男性
一般的に税理士といえば、税理士事務所しか勤務経験がないか、または一般企業の勤務経験があったとしても経理部門出身が多いものです。
そのため、異業種・異業界の経験に乏しく、ともすれば世間的な視野が狭くなりがちです。
しかし、私の経歴は他の税理士に比べちょっと異色です。
大手通信会社、大手飲料メーカーなどで営業職として渡り歩き、いずれの会社でも全国トップクラスの実績をあげて参りました。
そんな、元トップセールスマンの税理士だからこそ出来ること。
会計・税務の垣根を超えて、お客さまの立場に立ち、そして売上アップのための方策を一緒になって考えていきたいと思います。そのために、私が出来ることは全力でサポートしていきます。
お客さまの喜ぶ笑顔が、私の仕事のやりがいそのものなのです。
村田健二税理士事務所の詳細情報
代表税理士
- 名前
- 村田 健二
- 所属税理士会
- 中国税理士会
- 税理士登録年
- 2012年
得意分野・取り扱い分野
- 得意分野
-
- 資金調達
- 節税
- 会社設立
- 取り扱い分野
-
- 顧問税理士
- 資金調達
- 節税
- 会社設立
- 確定申告
- 相続税
- 税務調査
- 経理・決算
得意業種・取り扱い業種
- 得意業種
-
- 不動産
- 金融
- 飲食
- 医療・福祉
- 取り扱い業種
-
- 不動産
- 金融
- 飲食
- 流通・小売
- 建設・建築
- IT・インターネット
- 美容
- 運輸・物流
- 製造
- 教育
- 医療・福祉
- 旅行・ホテル
- アミューズメント・レジャー
- ファンド
- 社会福祉法人
- 医療法人
- NPO法人
- 学校法人
- 一般社団法人
取扱い会計ソフト
- 弥生会計
- ソリマチ会計王
- エプソン財務応援
- PCA会計
- JDL
- TKC
- MJS
- オービック勘定奉行
- ICS
- マネーフォワード
- freee
顧問税理士の料金・事例
事例
明瞭で低価格な料金設定
・月額顧問料7,800円(税別)~
・決算報酬31,200円(税別)~
・会計記帳代行5,000円(税別)~
・給与計算代行5,000円(税別)~
料金
当事務所は、業務サービスごとに料金を明快に区分することにより、お客さまにとって大変分かりやすい料金体系にしております。
お客さまのご予算とニーズに応じた組み合わせ・コースをお選びいただくことで、不要なサービスを削減し、今までにない低価格を実現いたしました。
事前に料金が分かることで、皆さまお気軽にお問合せいただき、ご納得してお付き合いいただいております。
- 事務所名
- 村田健二税理士事務所
- 所在地
- 広島県福山市新涯町2丁目8番4号
- アクセス
- 福山駅・福山駅
入力にエラーがありました。
ご指定のメールアドレスへ送信しました。
※ ドメイン指定受信を設定されている方は「zeiri4.com」を追加してからお使いください。
※ 送信した携帯メールアドレスは、他の利用目的のため保存及び利用することはございません。
回答したみんなの税務相談
-
契約書の印紙について
個人で事業を行おうと思っています。広告代理店のように、インターネットのホームページ上に飲食店などの広告を月額5000円で掲載し、契約は月々自...
2014年07月31日 投稿
村田 健二 税理士の回答
村田健二税理士事務所の税理士・村田健二と申します。 この文書は、第7号文書(継続的取引の基本となる契約書)に該当し、印紙税額は4,000円となります。 一般的には、広告を請け負うことを内容と...
-
仕事をしていない場合の年末調整や確定申告
今年6月半ばに会社を退職して現在無職です。年末調整や確定申告のことを思いだしましたが、今まで高校卒業してからずっと以前の会社に勤めていて全て...
2014年07月31日 投稿
村田 健二 税理士の回答
村田健二税理士事務所の税理士、村田健二と申します。 給与所得者は通常所得税を毎月の給料やボーナス等から源泉徴収されます。 この源泉徴収は概算で行うことから、源泉徴収された所得税の合計額は、必ずし...
-
確定申告をしなかった場合の罰則
去年、土地の売買で150万の収入がありました。確定申告をしなければ、何か罰則がありますか?※過去に弊社サービスにお問合せ頂いた質問を転載して...
2014年07月31日 投稿
村田 健二 税理士の回答
村田健二税理士事務所の税理士・村田健二と申します。 まず、土地の売買で確定申告が必要となるのは譲渡所得が生じた場合です。 ちなみに譲渡所得とは、収入金額-(取得費+譲渡費用)-特別控除額をいいま...
-
会社でマンションを借りる場合の注意点
社宅として、法人がマンションを借りて従業員に貸し出すという節税対策がありますが、こういったことをしてば認められないなどの気を付けるべき点(条...
2014年06月17日 投稿
村田 健二 税理士の回答
使用人に対して社宅や寮などを貸与する場合には、使用人から1か月当たり一定額の家賃(以下「賃貸料相当額」といいます)以上を受け取っていれば給与として課税されません。 賃貸料相当額とは、次の(1)~(...
監修したハウツー記事
監修した記事はありません。