清水会計事務所
群馬県前橋市/新前橋駅税理士本人が親身に担当します
前橋のシステム開発会社に4年、高崎の税理士法人に10年勤務して独立しました。
システム会社では営業で日々鍛えられましたので、話はしやすい方です。
「職員でなく税理士自身がお客様を担当したい」という思いで独立して5年、お客様から「頼んで良かったと」言って頂けるようになりました。
お客様の悩みや目標を共有します。
その結果、お客様には安心して本業に取り組んで頂けるようになります。
所属税理士
清水 一臣 税理士 49歳/ 男性
はじめまして、税理士の清水と申します。
私は大学卒業後、システム開発会社(約4年)と税理法人(約10年)を経て、地元の群馬県で独立致しました。
元営業マンですので、敷居が高いといったことはなく気軽にご相談頂けます。
会計や税務はわかりづらくとっつきにくいものだと思います、私も最初はそうでした。
だからこそ、専門家としてお客様にとってわかりやすい説明とサポートにより、不安を安心に変えることが使命だと思っています。
清水会計事務所の詳細情報
代表税理士
- 名前
- 清水 一臣
- 所属税理士会
- 関東信越税理士会
- 税理士登録年
- 2014年
得意分野・取り扱い分野
- 得意分野
-
- 顧問税理士
- 節税
- 会社設立
- 取り扱い分野
-
- 顧問税理士
- 節税
- 会社設立
- 経理・決算
得意業種・取り扱い業種
- 得意業種
-
- IT・インターネット
- 美容
- 製造
- 取り扱い業種
-
- 流通・小売
- IT・インターネット
- 美容
- 製造
- その他
取扱い会計ソフト
- JDL
顧問税理士の料金・事例
事例
ローコストでもお任せで安心
お客様が会計ソフトに入力をする必要はありません。
経理専門のスタッフさんがいない限り、お客様が会計ソフトを使ってデータ入力をするのはオススメしません。難しい、時間がかかる、頑張ったのに間違っていた。という事例がたくさんあります。
ここに時間と労力を使うよりは、税理士に任せて本業の発展に集中して頂きたいと常に考えています。
そのため、料金は記帳代行(税理士が会計データを入力)が込みです。それでも負担の無い料金とお客様から評価を頂いています。
その理由は、不必要なサービスは思い切って省略して本当に必要なサービスに絞っているからです。
料金
弊社の標準的な料金ですので参考にして下さい。消費税は別となっております。
業種や規模、創業直後など、お客様の状況で前後しますが、基本的にお話を聞いて納得できる料金をご提案します。
「個人のお客様」
・月額 10,000円(記帳代行込み)
・決算(年一回) 50,000円
「法人のお客様」
・月額15,000円(記帳代行込み)
・決算(年一回)100,000円
「個人、法人 共通」※全て年一回の料金です、毎月はかかりません。
・年末調整 基本料10,000円 +人数×2,000円
・消費税の申告 20,000円
・償却資産申告 5,000円
- 事務所名
- 清水会計事務所
- 所在地
- 群馬県前橋市下新田町366-8-101
- アクセス
- 新前橋駅
入力にエラーがありました。
ご指定のメールアドレスへ送信しました。
※ ドメイン指定受信を設定されている方は「zeiri4.com」を追加してからお使いください。
※ 送信した携帯メールアドレスは、他の利用目的のため保存及び利用することはございません。
回答したみんなの税務相談
-
農業所得と不動産所得の違いとは?
農業所得と不動産所得の違いとはどのようなものなのでしょう? たとえば公共事業などで工事業者に工事に必要な土地として水田や畑等を一時的に貸出...
2017年04月26日 投稿
清水 一臣 税理士の回答
税理士の清水です。 ご質問の件ですが、不動産所得は土地や建物などの貸付による所得と定義されています。 そのため、農業用の土地であってもそれを貸し付けて収入を得る場合、不動産所得となります。 ...
-
個人事業主の交通費(定期代)について
個人事業主です。業務委託先との契約で交通費を支給される契約になっております。週に4日くらい出社するため日々の交通費x日数よりも定期券の方が安...
2017年03月09日 投稿
清水 一臣 税理士の回答
税理士の清水と申します。 6ヶ月分をまとめての請求で大丈夫です。 仕訳は、定期を買った際に旅費交通費、交通費を支給された際に雑収入の計上になります。 ※雑収入でなく、売上でも問題ございません、...
-
修正申告の必要性と帳簿の処理の仕方
白色申告者です。前年度の申告内容に数円程度の雑収入(事業所得のその他の収入)の計上漏れがありました。ですが、前年度は所得控除額がだいぶ余裕が...
2017年03月02日 投稿
清水 一臣 税理士の回答
税理士の清水と申します。 修正申告は、税額を少なく申告した場合や、純損失の金額(翌年に繰り越される損失)を多く申告した場合の手続きとなります。 ご質問者様の場合、税額の変更がなく、また白色申告は...
-
小規模企業共済の所得控除について
昨年3月から毎月月額で加入しておりましたが、昨年末に前納で向こう一年間の分を支払いました合計支払額は100万円を超えています。ところで、小規...
2017年01月27日 投稿
清水 一臣 税理士の回答
税理士の清水と申します。 小規模企業共済は前納した分も含めて控除対象にすることができます。 恐らく掛金払込証明書に前納分を含めた金額が記載されていますが、 記載内容の確認については証明書の発行...
-
備付帳簿について
オークションの仕事をメインでしています。弥生の青色申告オンラインで処理をしています。備付帳簿類として売上帳・仕入帳は必要でしょうか?現金出納...
2017年01月25日 投稿
清水 一臣 税理士の回答
税理士の清水と申します。 ご質問の件ですが、総勘定元帳に売上と仕入の明細が記載されていますので、 個別に作成して頂かなくても大丈夫です。 簡単な回答で恐縮ですが、参考にして頂ければと思いま...
監修したハウツー記事
監修した記事はありません。