確定申告、地方税 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告、地方税

確定申告、地方税

本業とは別にフリマサイトでハンドメイド商品を販売してます。

①例えば利益が30万円あったとして、自宅で作業しているため、家賃の20%を経費と考えると利益的には20万円以下となる場合、申告するのは地方税のみで大丈夫でしょうか。

②地方税だと納税に関する相談は税務署と市町村どちらがよろしいでしょうか。

③利益が10万で経費(家賃等)を差し引くと利益がなくなる場合はどこにも申告は不要となりますか。

よろしくお願い致します。

税理士の回答

①本業の種類にもよりますが、サラリーマンであれば、給与所得以外に所得がなく確定申告の義務がない場合はご理解の通りです。

②地方税は市町村です。

③赤字である場合は、申告不要です。

返答ありがとうございます。

③に関してですが、10万の家賃で副業での使用面積が20%とすると2万円。年間で24万円の経費となると思いますが、フリマサイトでの売り上げが20万円だと赤字なので申告不要と認識しておりますが大丈夫でしょうか。材料費と送料のみを経費とすると利益があるのは確かですので、本当に家賃を経費とみなせるのか不安でして…

副業で家賃を経費として計上するのは判断が悩ましいところです。フリマを行う上で必要な範囲内であれば問題ないと思いますが、副業(雑所得)の経費の判定は厳しめですのでその点ご留意ください。

本投稿は、2018年06月11日 20時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 布小物ハンドメイド販売者の確定申告・棚卸について

    お世話になります。 ハンドメイド品販売者の棚卸の仕方と来たる今年の確定申告についてお聞きします。 生地をネットで購入してポーチなどを作り、ハンドメイド販...
    税理士回答数:  2
    2016年10月25日 投稿
  • ハンドメイド作家の確定申告について

    会社員をしておりますがインターネットのフリマサイトで20万以上の売り上げがありました。こちらから経費等を差し引くと20万円以下になると思いますが、発送の際の切手...
    税理士回答数:  8
    2018年06月10日 投稿
  • ハンドメイド作家の確定申告について

    私は、平成28年4月から ・ハンドメイド販売アプリminne ・メルカリ(ハンドメイドアクセサリー販売) ・ポイントサイト 上記の3か所で収入を得て...
    税理士回答数:  2
    2017年01月10日 投稿
  • ハンドメイド販売

    ミンネ等でハンドメイドの販売をしてます。 それと別にメルカリで不用品の販売も始めようと思ってます。 夫の扶養内でおさめたいので年間の所得が38万を越えないよ...
    税理士回答数:  2
    2018年02月16日 投稿
  • ハンドメイド作家の確定申告について

    現在、ハンドメイドでアクセサリーを作成し、パソコンとスマートフォンを使い、販売しております。 個人事業の開業届出に記載する 職業欄と事業の概要はどのよう...
    税理士回答数:  1
    2017年02月15日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野
確定申告

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
154,801
直近30日 相談数
1,231
直近30日 税理士回答数
2,014