鎌田浩司税理士事務所 | 札幌市中央区 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税理士検索
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. 西15丁目駅
  7. 鎌田浩司税理士事務所

鎌田浩司税理士事務所

北海道札幌市/西15丁目駅

【お客様第一主義・土日祝や平日夜間も対応】電話やオンラインで全国対応可能。【国税OB在籍】

北海道札幌市中央区 南4条西12丁目1293番地35FKヒルズ南4条203号
地図
地下鉄「西11丁目」駅から、徒歩約8分
得意分野
  • 節税
  • 確定申告
  • 相続税
得意業種
  • 不動産
  • 流通・小売
  • 建設・建築
  • IT・インターネット
  • その他
料金・事例
  • 個人の相談も受付可
  • 国税庁OB税理士在籍
  • 料金・事例あり

「鎌田浩司税理士事務所」へのお問い合わせ

050-5355-4879

※お問い合わせの際は「"税理士ドットコム"をみた」とお伝えいただくとスムーズです。

【お客様第一主義・土日祝や平日夜間も対応】電話やオンラインで全国対応可能。【国税OB在籍】

当事務所の得意分野は、
所得税、消費税、相続税、贈与税、財産評価、譲渡所得 です。

平成27年からの増税で、相続税が注目されています。
そこで、これまでの経験を活かして「相続税の節税」と適正申告に取り組みます。

また、税理士探しのブログを書いています。
6つのポイントで税理士を探すというもの。
「目次・税理士関連ブログを検索しやすく。選び方、報酬引下げetc. 」をご覧ください。

所属税理士

鎌田 浩司 税理士 68歳/ 男性

私は、相続税や贈与税など、資産税の経験が豊富です。
永年、国税局・税務署で資産税の仕事に従事してきました。

特に、現在は、相続税の節税対策に取り組んでいます。
合法的に、賢く節税しましょう。
皆様からのご連絡をお待ちしています。

お気軽にお問い合わせください。 

鎌田浩司税理士事務所の詳細情報

事務所プロフィール
事務所名
鎌田浩司税理士事務所
所在地
北海道札幌市中央区 南4条西12丁目1293番地35FKヒルズ南4条203号
地図
アクセス
地下鉄「西11丁目」駅から、徒歩約8分
所属税理士数
1名
代表税理士
名前
鎌田 浩司
所属税理士会
北海道税理士会 
税理士登録年
2016年
得意分野・取り扱い分野
得意分野
  • 節税
  • 確定申告
  • 相続税
取り扱い分野
  • 節税
  • 確定申告
  • 相続税
  • 経理・決算
得意業種・取り扱い業種
得意業種
  • 不動産
  • 流通・小売
  • 建設・建築
  • IT・インターネット
  • その他
取り扱い業種
  • 不動産
  • 金融
  • 飲食
  • 流通・小売
  • 建設・建築
  • IT・インターネット
  • 美容
  • 運輸・物流
  • 製造
  • 教育
  • 旅行・ホテル
  • アミューズメント・レジャー
  • その他
取扱い会計ソフト
  • JDL
  • マネーフォワード

相続税の料金・事例

事例

お客様第一主義で、節税と適正申告をサポートします。

相続税は、「初めての方」が当たり前です。
 ◎ 相続税の節税申告・適正申告
 ◎ 相続税の節税対策
 ◎ 贈与税に関すること
まずは、お気軽にご相談ください。
モットーは、「分かりやすさ・丁寧さ」です。

料金

◎相続税の申告書作成
 A 基本報酬
      【遺産総額】       【基本報酬】
     6,000万円未満    250,000円(税込)
     8,000万円未満    350,000円(税込)
        1 億円未満    500,000円(税込)
   1億5,000万円未満    700,000円(税込)
        2 億円未満  1,000,000円(税込)
        2 億円以上     別途見積
   (注)
    戸籍関係、金融機関の残高証明の取得は、お客様にお願いしています。

 B 個別加算報酬
   土地の評価1か所につき     50,000円(税込)
   非上場株式の評価1社につき  150,000円(税込)

◎相続税の節税対策 
 個別性が強いため、別途見積りします。 

事務所名
鎌田浩司税理士事務所
所在地
北海道札幌市中央区 南4条西12丁目1293番地35FKヒルズ南4条203号 
アクセス
地下鉄「西11丁目」駅から、徒歩約8分

回答したみんなの税務相談

  • 住宅購入に係る贈与について

    以下の条件は購入する年の所得が2000万超えたらダメなのか、それとも昨年分の所得が2000万を超えると適用できないのかどちらでしょうか??例...

    2024年12月27日 投稿

    鎌田 浩司 税理士の回答
    鎌田 浩司

    贈与を受けた年の合計所得金額です。

    この回答を詳しく見る
  • 住宅等取得資金の贈与の非課税制度について

    ペアローンにてマンション売買契約後、父から500万の資金援助を受けました。現在決済前なのですが、以下のケースでも贈与の非課税制度が適用となる...

    2024年12月27日 投稿

    鎌田 浩司 税理士の回答
    鎌田 浩司

    ご質問の見方もできます。 しかし、500万円の贈与が残金の支払い前であれば、贈与資金が優先で差し支えありません。

    この回答を詳しく見る
  • 父親より相続した土地の不動産譲渡所得の取得費用計上について

    父親より相続した土地が売れて確定申告の準備をしている者です。父親がまめな人だったので複数の領収書があり、不動産譲渡所得の取得費用計上が出来な...

    2024年12月25日 投稿

    鎌田 浩司 税理士の回答
    鎌田 浩司

    すべて問題ありません。 土地の取得費になります。

    この回答を詳しく見る
  • 長期譲渡税の計算のやり方

    個人事業主です。病気のため 廃業するにあたり、車を売却することになりました。減価償却は終わっているんですが、個人事業用 だけでなく 家事用と...

    2024年12月24日 投稿

    鎌田 浩司 税理士の回答
    鎌田 浩司

    減価償却資産は事業用でも、譲渡所得になります。 非事業用の部分も譲渡所得です。 事業用の減価償却が終わっている場合には、5%の適用を検討しましよう。

    この回答を詳しく見る
  • 自分が住んでいないマンション売却時の特別控除について

    以下のケースの場合に「居住用財産を譲渡した場合の3,000万円の特別控除の特例」を申請することができるかご教示ください。15年前まで関東で家...

    2024年12月24日 投稿

    鎌田 浩司 税理士の回答
    鎌田 浩司

    特別控除に該当しません。 なお、住民票を異動すると、仮装しとことになりますから、注意してください。

    この回答を詳しく見る

監修したハウツー記事

  • 住宅資金の贈与はいくらまで非課税?「住宅取得等資金贈与の特例」について解説

    住宅取得等資金贈与の特例(住宅取得等資金に係る贈与税の非課税措置)とは、直系尊属である父母や祖父母か...

    2021年04月05日

    このハウツー記事を見る

「鎌田浩司税理士事務所」へのお問い合わせ

050-5355-4879

※お問い合わせの際は「"税理士ドットコム"をみた」とお伝えいただくとスムーズです。